1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

知床の大自然に影響は?着々と進む「ソーラーパネル」設置計画の現場を調査すると、天然記念物『オジロワシ』の姿も…環境保存と海の安全を守るために苦悩する地元 北海道・知床半島

北海道放送 / 2024年7月12日 19時6分

もんすけ調査隊です。北海道知床の現場では、広大な大自然の中で、工事が始まっていました。

■《世界遺産の知床で進む「ソーラーパネル」設置計画とは?》

今年5月、北海道の釧路湿原で、ソーラーパネルの取材を進めた「もんすけ調査隊」。

世界遺産・知床でも、ソーラーパネルが問題になっているとの情報を得て、向かってみると…。

すでに現地では、着々と工事の準備が進められ、その間近では、天然記念物『オジロワシ』が生息している姿も…。

元斜里町長 午来昌さん
「知床にソーラーパネルを設置するなら"世界遺産"というのは返上した方がいい」

果たして”世界遺産”は、どうなってしまうのか?

依頼者(40代・札幌在住)
「知床のソーラーパネル設置予定地の近くに、今もオジロワシは生息しているのでしょうか?」

おととし4月、知床沖で観光船が沈没した事故を受け、国は、知床半島の4か所に、携帯電話の基地局を設置する計画を決めた。

その一つは、こんな計画である。

知床岬灯台にアンテナを設置し、2キロに渡って電線を埋設し、サッカーコートほどの広さがある土地に、264枚のソーラーパネルを設置する計画だという。

これに対し、貴重な自然を破壊すると、反対する意見が多い。そこで、調査員は早速、北海道東部の知床へと飛んだ…。

■《「もんすけ調査隊」が知床の海から見た現場は?》

まずは、港で船をチャーターすることに…。果たして、ソーラーパネルの設置予定地とは、どんな場所なのか?

ウトロ漁港から船でおよそ2時間…その現場は、文吉湾の近くにあった。

調査員
「ありました!ありました!工事予定地に新しいプレハブが建っています!その後ろには、資材が積み上げられています。工事に使うものでしょうか?数々の重機も置かれています」

ソーラーパネルの設置予定地近くでは、すでに工事の準備が進められていた。

現場の状況を、詳細に確認するため、ドローンを飛ばし、さらなる調査を試みた。

大きな2階建てのプレハブ棟の裏には、小さなプレハブが3棟建っていた。

そして、ブルーシートを架けられた資材や、使用目的は不明だが、何らかの機材が置かれている。

さらに高さ30メートルほど、高低差は、10階建てビル相当する「坂」には、なんとも物々しい雰囲気が漂うレールが敷かれていた。その距離は、およそ130メートルに及ぶ。

ただ、ソーラーパネルそのものを設置する予定地には、まだ何も建てられていない状況が確認できた。それには、こんな背景があった。

伊藤信太郎 環境大臣
「事業者に対しては、希少種等への配慮の徹底を求めていきたい―」

設置予定地の周辺は、国の天然記念物『オジロワシ』が、過去に営巣していた記録が残っているという。

こうしたことから、国は『いまもオジロワシは営巣しているのか?』、そして『工事によって、どのような影響を受けるのか?』など、事業者に対して調査を求めている。

調査結果が明らかになるまで、工事は一時中断されている状況だ。

■《設置予定地は『オジロワシ』の営巣地なのか?》

いまも、知床岬の周辺に、国の天然記念物『オジロワシ』は生息しているのだろうか?

30年にわたって、北海道・知床で『オジロワシ』研究を続ける、東京農業大学の白木彩子准教授にお願いして、取材に同行してもらった。

東京農業大学 白木彩子准教授
「私は新聞報道で初めて知ったので、非常にびっくりしました。本来であれば、知床に生息している生物について調べて、“ソーラーパネルを作ること”“人が入ること”が、(知床の自然に)どのような影響を及ぼすかを評価して、影響がないような形で事業を進めるとか…、それが一切なかったってことが、一番の問題ではないかなと」

知床の環境への影響を懸念する白木准教授は、移動中も『オジロワシ』の姿を探すことに余念がない。

東京農業大学 白木彩子准教授
「“オジロワシ”…。ただココは、知床岬とは離れているので、岬のツガイではないです」

さらに移動すること2時間…、ソーラーパネルが設置される予定地から、やや手前の海で『オジロワシ』を探していると…。

東京農業大学 白木彩子准教授
「いるいるいる…」

調査員
「いました!いました!オジロワシを発見しました」

東京農業大学 白木彩子准教授
「繁殖ツガイとして、ココに生息しているということは明らか。(オジロワシの)行動圏としては、影響を受ける場所に、営巣しているツガイだと思われます」

やはり、ソーラーパネルの設置予定地の近くで、国の天然記念物『オジロワシ』は、いまも営巣している可能性が高いことが、今回の取材で明らかになった。

改めて、工事が環境に及ぼす懸念を尋ねると…。

東京農業大学 白木彩子准教授
「ソーラーパネルだけでなく、人の入り込みが、エサを取る場合に邪魔となるという影響は考えられます」

■《「もんすけ調査隊」取材班が『オジロワシ』の生息を確認》

続いて、すでに機材などが置かれているソーラーパネル設置予定地に近い文吉湾でも…。

東京農業大学 白木彩子准教授
「オジロワシの成鳥。ここに営巣していると断定はできないけど、いま繁殖期で成鳥なので、おそらくは…ここのツガイかと」

ソーラーパネル設置予定地の上空でも、『オジロワシ』の姿を確認することができた。

今回のHBCの調査で、ソーラーパネルの設置予定地周辺では、複数の『オジロワシ』が現在も、営巣している可能性があることが明らかになった。

こうした生息状況を目の当たりにした『オジロワシ』の研究者、白木准教授は改めて、こう話す。

東京農業大学 白木彩子准教授
「現地に行ってみて、既に着手している状態だった。ただ今なら間に合うのかな…と。『オジロワシ』は何十年も住んでいるので、いなくならないように、ずっと子育てが続けられるようにしていくべきではないかと…」

■《地元の苦悩 ”環境保存”…漁業者や観光客の“安全確保” 》

地元の人からは、こんな懸念の声も上がっている。

斜里町民
「あそこは風も強いので飛んだり、火災になったりした、どうするのかなと」

今年3月、鹿児島県伊佐市では、メガソーラーから出火し、鎮火に20時間を要する大火災が発生している。

こうした太陽光発電所で発生する火災について、問題視されている。しかも、大自然に囲まれた知床ならではの問題も…。

斜里地区消防組合 消防本部
「消防車では行く手段がない」

地元の消防本部によると、知床岬にいたる道路がないため、万が一、火災が発生した場合、消防隊は現地に辿りつくことが出来ない。

斜里町 山内浩彰 町長
「さまざまな自然への影響を、しっかりと検討してもらいたい」

知床岬の工事を一旦中断し、その両サイドの携帯電話基地局の電波状況を確認してから、知床岬での工事の検討を提案している。

一方、羅臼町では、安全確保の観点から、別の考えを示す。

羅臼町 湊屋稔 町長
「今でも見つかっていない方々がたくさんいます。あの(観光船沈没)事故だけじゃない…行方不明者を二度と生まないと…」

羅臼町は、漁業者や観光客の安全のため、速やかな携帯電話基地局の設置を求めている。それというのも、携帯は緊急時の連絡だけではないからだ。

羅臼町 湊屋稔町長
「情報が収集できるということは、漁業者にとって大きなメリット。『30分後に天気が悪くなるから切り上げよう』と(スマホがあれば…)判断ができる」

「知床でも大きな地震が起こると言われている。例えば"Jアラート"や"緊急防災メール"が、船の上の漁業者には届かない。生命や財産を守るのが自治体の仕事」

人間の安全と貴重な自然、どちらも守る手段はないのだろうか。

◆《もうすけ調査隊…今回の調査結果は》

森田絹子キャスター)
今回の調査結果になります…。

『ソーラーパネル設置予定地の近くには、今もオジロワシが営巣している可能性が高い!』

堀啓知キャスター)
こうした状況が確認された中で、このまま、携帯電話基地局やソーラーパネルの設置工事が、さらに進んでいった場合、世界遺産の登録が抹消されることは、本当に考えられないんでしょうか?

◆《「世界遺産の抹消」について》
森田絹子キャスター)
世界遺産のマネジメントに詳しい北大大学院の西山教授によると、「知床にソーラーパネルが設置されても、世界遺産が取り消される可能性は低い」とことです。

そもそも、世界遺産の抹消は、当事国の政府との話し合いで決められるということなんです。

これまで世界遺産の抹消は3件ありますが、世界遺産のエリアに住宅を建てたいとか、橋を架けたいなど、いずれも当時国からの要望で、抹消となったケースだけです。

日本政府が今回のことで、世界遺産の登録抹消を選ぶ可能性は低い…と、西山教授は捉えています。

堀啓知キャスター)
これまで長い歴史のなかで、持続されてきた知床の生態系です。

まさしく世界に誇る"遺産"を失うことにつながらないように、しっかりと情報開示を行うなど丁寧な進め方で、自然環境の保全と地域の安全確保に向けた取り組みを進めてもらいたいと思います。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください