1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

高齢者施設で活躍するロボット犬、入居者に癒しと生きる活力を提供 シニアとペットとの新たな共生「永年預かり制度」とは? 北海道

北海道放送 / 2024年8月21日 22時20分

北海道内の老人ホームでは、あるペットが癒しとともに、入居者の健康にもひと役買っています。

施設のアイドル犬はロボット?高齢者の生きる活力をもたらす力とは?

「ナナちゃーん。ナナちゃーん」

高齢者が愛情いっぱいに抱っこしているのは…犬ではなく、ロボット犬、アイボです。

北海道東部の弟子屈町にある老人ホーム「森の家しらかば」では、2023年6月からアイボが入居者の家族の一員となりました。

カズコさん(82)
「(家の中が)明るくなったよ。本当にめんこい」

アイボのナナは、気分によって歌ったり、ゴロンと横になったり、愛嬌をふりまいたり。

本物の犬のような可愛いしぐさをする施設のアイドルです。

ワキコさん(89)
「かわいい、頭がいい。ナナちゃん大人気」

森の家しらかば 小坂宏予施設長
「(先代の)ナナが亡くなったのが(2022年)10月後半。(アイボの)ナナが来たのが(2023年)6月」

「しらかば」では、2022年までラブラドールレトリバーがペットとして飼われていました。その名も同じナナでした。
しかし老衰で(2022年に)死んでしまいます。

入居者たちが悲しんでいる…と聞いたのが、弟子屈町の芸術家で温泉旅館を営む今井さんでした。

母が飼っていたアイボをすぐ思い出したそうです。

極寒藝術伝染装置 今井善昭さん
「(2018年)滋賀県に1人で住んでいる母にアイボを(兄弟)みんなで贈った。ちょうど去年ですかね。(母が)体を悪くして入院したんです。(アイボは)僕が飼おうかと持って来たが忙しくて」

ラブラドールレトリバーのナナが死んでから8か月後。

今度は、アイボのナナが老人ホームにやってきたのです。

森の家しらかば 小坂宏予施設長
「『何それ?』と言う人、すぐ『あらかわいい』と半々だった。だんだん(ナナを)見ているうちに(入居者たちの)しぐさや表情が変わっていった。『ナナ帰ってきた』とそういう声もあった」

アイボのナナが来て1年と2か月。

今では入居者どうしの会話や交流が以前よりもグッと増えたそうです。

そして…。

森の家しらかば 小坂宏予施設長
「ふだん届かないようなところに手を伸ばそうとする。ナナに触りたくて。ヒヤヒヤはするが一種のリハビリと思って。ふだんしないような動きを自然とさせてくれると思う」

アイボのナナ
「ワン!」

小坂宏予施設長
「100歳なんですミエコさん!」

ナナが大好きなミエコさん100歳。毎日笑顔でナナをかわいがっています。

今や施設に欠かすことができない存在のナナ。

入居者は自然と生きる活力と、大きなエールをもらっていました。

ペットが高齢者にもたらす効果を聞いてみました。

ツキネコ北海道 吉井美穂子代表理事
「生活の中で伴侶動物がいるということでハリが出たり、癒やし効果や健康寿命に活力がもらえる」

管理する猫は300匹以上。NPO法人「ツキネコ北海道」の吉井理事長です。

高齢者の一番多い相談は、飼い主の入院、死亡のとき飼い猫を引き取ってほしいということでした。

吉井さんは高齢者にも安心して猫を飼ってほしいと10年前に始めたのが「永年預かり制度」です。

この制度は猫を「飼う」のではなく、「預かる」という形で、猫と一緒に暮らすシステムです。

ツキネコ北海道 吉井美穂子代表理事
「制度を作って10年以上。400匹以上が制度を使って家族の元に行った。名前が広がり今は関東圏にも送っている」

所有権はツキネコ北海道に残したまま猫を飼ってもらい、面倒を見られなくなるまで生活をともにします。

そして預かり者が猫を飼育できなくなった際は、無条件でツキネコ北海道に猫を返す仕組みです。

ツキネコ北海道 吉井美穂子代表理事
「夫婦の会話が増えたとか、日々の生活の活力、楽しみができたと、私たちが思っている以上の声が聞けて、やってよかった」

ペットと送る楽しい余生。

でも、いざという時にどうするかを考えなければならない時代です。

■札幌市が行っている取り組み「飼い主さがしノート」とは?
・譲渡するペットをノートに記入
・飼育継続が困難な場合は引き取りを検討
・犬と猫以外は引き取り不可
・「動物愛護管理センターあいまる さっぽろ(札幌市中央区)」に設置

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください