「あなたがこのまちに必要」~北海道ニセコ町で「子ども議会」開催、防災マップ作りなどを報告
北海道放送 / 2025年1月16日 19時0分
北海道ニセコ町で、まちづくりの活動に参加している小中学生が、その成果や課題を話し合って町に政策や要望を出す「子ども議会」が16日、同町で開かれ、町長らと意見を交わしました。
北海道ニセコ町では、2000年に制定された町の基本条例で、満20歳未満の町民がまちづくりに参加する権利を保障し、その権利を実現する手段として「小学生・中学生まちづくり委員会」と「子ども議会」を設置しています。
16日に開かれた今年度の子ども議会には、小学4年生から中学1年生までの17人が参加し、役場からは町長や幹部職員が一般の町議会と同様に説明員として出席して、質疑が行われました。
一般質問では、小中学校のスクールバスについて「帰りの便を増やしてほしい」という要望が小学4年生の子ども議員3人から出されました。
これに対して町側は「運転手さんの中にはスクールバスの仕事の後、スキー場へ行って別の仕事をしている方もおり、運転手さんの確保が難しい。しかし帰りの便が増えると、みなさんの放課後の活動がさらにしやすくなることはよくわかるので、検討したい」と答弁しました。
このほか「広場の遊具を増やしてほしい」「イベントを増やしてほしい」「広場や記念館のトイレが使える時間を長くしてほしい」「来町者にスキーを無料で貸し出して楽しんでもらいたい」など、子どもたちが日頃、困っていることや来町者に利便性を図ることなどの要望や提案が出されました。
また「小学生・中学生まちづくり委員会」が今年度行った活動として、同町福井地区で行った「防災・魅力マップ作り」と「マインクラフト(=ビデオゲームの1つ)を活用したまちづくり」についての取り組みが報告されました。
このうち「マップ作り」の報告では、同町郊外の福井地区で、去年7月、同地区の住民と一緒に町内を歩き、災害時に危険な状態になる場所と平時には街の魅力になる場所を見つけ出し、手書きの地図に落とし込んで「防災・魅力マップ」と名付け、町内の家庭に配布する活動を紹介しました。
この活動では、マップ作りが行われた当日、北海学園大学で人文地理学を専攻する谷端郷(たにばた・ごう)講師と学生がニセコ町へ出向き、マップ作りのノウハウを子どもたちに指導して、地図化するポイントの見つけ方や地図で分かりやすく表記するコツなどを伝えて、オリジナルの地図を作った経緯がありました。
その際、HBCは、ニセコ町と北海学園大学が連携して、同町福井地区の自治会と共に「防災・魅力マップ作り」を地方創生活動の一環として協業することをコーディネートしました。
報告した子どもたちは「福井地区の人たちと会い、知らない話をたくさん聞いて楽しかった」「情報をまとめるのが難しかった」などと感想を話していました。
北海道ニセコ町長・片山健也さん
「みんなが意見を自由に言い合え、助け合う町であってほしいと思っています。ニセコ町では有島武郎の『相互扶助』の精神が基本条例に書き込まれていて、子どもたちにはその思いを将来に引き継いでいってほしいです」
北海道ニセコ町では、こうした形で子どもたちの意見がまちづくりに反映された取り組みとしては、「学校給食のメニューを子どもたちが作ること」や「外灯が少ない通りに子どもたちの指摘で外灯を増やす再整備が行われたこと」などがこれまでにあり、町では「若い世代に『あなたがこのまちに必要』ということを伝えてゆきたい」としています。
(参考情報)
・北海道ニセコ町「まちづくり基本条例」
https://www.town.niseko.lg.jp/chosei/keikaku/machizukuri_jorei/machizukuri_jorei/
・北海道ニセコ町「子ども議会」
https://www.town.niseko.lg.jp/chosei/keikaku/machizukuri_jorei/kodomo_sanka/kodomogikai/
・北海道ニセコ町「小・中学生まちづくり委員会」
https://www.town.niseko.lg.jp/chosei/keikaku/machizukuri_jorei/kodomo_sanka/msyoutyuugakusaeimatizukuriiinkai/
・有島武郎と「相互扶助」(有島記念館「パンフレットより」)
https://www.town.niseko.lg.jp/resources/output/contents/file/release/498/3655/kangai.pdf
外部リンク
- 北海道各地で“新成人”約4万人の若者たちを祝福 20年前に北海道に移転したファイターズの本拠地“エスコンフィールド”でも集いが開催
- 人気ユーチューバー“鉄道系” 鐵坊主さん“地理系”おもしろ地理さん、石狩ロープウェー構想を現地W視察…実現性60%と40%に込めた期待と展望
- 聴覚障害を乗り越え59歳で念願のバス運転手へ…2016年法改正で2種免許取得可能に「利用者が安心できる運転へ」喜びと自信 北海道苫小牧市
- 【直木賞】朝倉かすみさん(小樽市出身)『よむよむかたる』がノミネート…住吉神社や「花園だんご」など街の名所や名物も登場 受賞の期待に街躍る
- “バックカントリー”での遭難防止を呼びかけ QRコード活用で英語や中国語にも対応『第2のニセコ』北海道富良野で警察「危険と隣り合わせ忘れずに」
この記事に関連するニュース
-
大切な人と分かち合いたい!感謝の気持ちが込められた代表作美しい花束/ ブーケ中心の絵画展、奥田雄太個展"with gratitude"
@Press / 2024年12月30日 12時0分
-
北海道新幹線の札幌延伸工事 羊蹄トンネルで再び工事ストップ また新たな巨大岩塊か
HTB北海道ニュース / 2024年12月24日 19時17分
-
京都市に続きニセコエリアで「Donate & Go(ドネイト アンド ゴー)」を開始 訪日客からの寄付により自然環境の保全を目指す取り組み
PR TIMES / 2024年12月24日 13時15分
-
訪日外国人観光客からの寄附による社会課題解決を目指す新たな取り組み「Protect the pow NISEKO」の開始について
PR TIMES / 2024年12月24日 13時0分
-
北海道新幹線「羊蹄トンネル」掘削再開 岩盤を粉砕し撤去
HTB北海道ニュース / 2024年12月19日 13時46分
ランキング
-
1女子高校生(16)を特殊詐欺容疑で逮捕 “孫の同僚の娘”になりすまし70代女性から150万円をだまし取った疑い 新潟・燕市
BSN新潟放送 / 2025年1月16日 13時36分
-
2【速報】関西空港で確保したマレーシア人の男2人を逮捕 ”強盗殺人未遂容疑”兵庫・芦屋市の路上で男性刺された事件…被害者は「洗車の依頼」受けて住宅訪問していた
MBSニュース / 2025年1月16日 16時20分
-
3阪神大震災語り部 父から受け継いだ在日コリアン3世の決意
毎日新聞 / 2025年1月16日 16時0分
-
4内閣支持、微増28.2%=国民民主、野党トップ―年収の壁「178万円」最多・時事世論調査
時事通信 / 2025年1月16日 15時3分
-
5「激しい怒り覚える」 性的暴行の米兵書類送検で沖縄・玉城知事が外務、防衛省幹部に抗議
産経ニュース / 2025年1月16日 18時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください