小学校教諭が漢字テストの採点済み答案用紙27人分を紛失 外部に流失した形跡は確認されず 児童は再テストを受験 北海道北見市
北海道放送 / 2025年1月29日 20時2分
北海道北見市の教育委員会は29日、市立小学校の教諭が漢字テストの採点済み答案用紙を紛失したと発表しました。
北見市教育委員会によりますと、紛失したのは、20日市内の小学校の1クラス(学年非公表)で実施した漢字テストの採点済み答案用紙27人分です。
答案用紙には、児童の名前や点数が書かれていました。
クラスの教諭は、テストを終えた後すぐに採点し、3日後の23日に児童に答案用紙を返却しようとしたところ見あたらず、現在までに見つかっていません。
また答案用紙が外部に漏れた形跡は、確認されていません。
教諭は、答案用紙を職員室の机の上に置いて、他の人には見えないようにタオルで覆って保管していたということです。
答案用紙を紛失したことを受けて、小学校は27日児童に謝罪し、28日には保護者に説明をしました。
漢字テストについては、再テストを実施し、記録していたテスト結果と比較し、点数が高い方を成績評価に採用するということです。
北見市教委は教諭らに対し、個人情報の管理を改めて徹底するよう注意を呼びかけています。
外部リンク
- 札幌市は子どもを育てづらい?市民のアンケート結果で判明…市は過去最大の予算案で高校3年生まで医療費無償へ
- 受験シーズン“市役所で勉強しませんか?”休日の静かな市庁舎『談話室』を開放 無料Wi-Fiや電源もあって集中できる抜群の環境 北海道苫小牧市
- 新型コロナ対策の持続化給付金100万円だまし取った指示役の男2人を逮捕 申請を行った札幌市内の飲食店従業員2人は書類送検
- 屋根から宙吊りの94歳男性が死亡 訪ねて来た親族が発見し通報“命綱”胸に巻いて一人で作業中、事故に遭ったか 札幌市南区
- アダルトグッズを2回にわたり9点盗む…防カメ捜査で特定、窃盗容疑で逮捕された43歳の男「自分で使用する目的」警察は余罪の有無を捜査
この記事に関連するニュース
-
児童ら200人分“担任所見案”などが記録されたUSBをポケットに入れたままジャケットをリサイクル店へ売却 購入者が気づき教育委員会へ郵送 50代教頭「存在すらも忘れていた」
北海道放送 / 2025年2月10日 18時2分
-
女子生徒にLINEで答案画像送った教諭ら処分 飲酒運転の中学校教諭は免職に
KKT熊本県民テレビ / 2025年2月4日 19時7分
-
【個人情報紛失】中学校で1学級分の「テスト個票」を紛失…年末整理で誤って溶解処理か(静岡・三島市)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月3日 12時5分
-
小中学校向け学習クラウド「スマイルネクスト」に 「デジタルテスト」と「学習者カルテ」を搭載し、 4月1日(火)より提供開始
PR TIMES / 2025年1月29日 14時15分
-
【個人情報漏えい】県西部の県立高で教諭が“小テスト結果一覧”誤配布…生徒がSNS投稿し一時外部閲覧可能に(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月22日 20時13分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)