クロスカントリースキーのタイムレース訓練中に40代2等陸曹が死亡 訓練開始10分後に体調不良訴えて病院搬送 陸上自衛隊は死亡原因を確認中
北海道放送 / 2025年1月29日 21時2分
29日午前、北海道の陸上自衛隊東千歳駐屯地で勤務する40代の2等陸曹がスキー訓練中に死亡しました。
死亡したのは、陸上自衛隊東千歳駐屯地の第11普通科連隊に所属する40代の2等陸曹です。
第11普通科連隊は29日午前9時半過ぎ、北海道大演習場東千歳地区でクロスカントリースキーのタイムレース訓練を実施。
2等陸曹は訓練開始から約10分後の午前9時45分ごろ、体調不良を訴えた直後に倒れ、病院に運ばれましたが、死亡しました。
陸上自衛隊によりますと、2等陸曹が死亡した原因は確認中で、けがなどはなかったということです。
2等陸曹の死亡を受けて、第11普通科連隊の太田光1等陸佐は「この度、訓練中の隊員が亡くなられたことは、痛恨の極みであり大変重く受け止めています。またご遺族の方に対し、心から哀悼の意を表します。今後は細部の調査結果を踏まえ、再発防止策を講じ、安全管理に万全を期していく所存です」とコメントしています。
外部リンク
- アパート火災8時間後に鎮火…火元部屋から救助の50代くらい男性と70代くらい女性が死亡 警察は実況見分し原因調査 北海道旭川市
- 横断中の65歳男性死亡事故の現場で取り締まり 交通量少ない早朝にスピード超過傾向 札幌市中央区・国道230号線
- アパート火災「2階から出火している」通行人が通報、2階火元の住人とみられる40代くらいの男性と高齢女性の2人死亡 北海道旭川市
- 勤務先の学校を無断欠勤…捜索中の警察が250キロ以上離れた国道で発見、呼気から基準値超のアルコール 50歳教頭の男を逮捕
- 北海道の函館市と札幌市でアパート火事相次ぐ 火元の部屋に住む60代とみられる男性が手足にやけど、病院搬送も会話できない状態
この記事に関連するニュース
-
外出先から駐屯地に戻らず…自衛官(30)を減給処分「職務上の悩みがあった」 陸上自衛隊善通寺駐屯地
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月31日 11時57分
-
「出張に行ったらデートしよう」「イチャイチャしよう」…由利本荘市の男性職員 同じ職場の女性職員にセクハラ発言を繰り返す
ABS秋田放送 / 2025年1月24日 17時46分
-
不正受給、3等陸曹を停職 通勤手当、山形の駐屯地
共同通信 / 2025年1月21日 13時21分
-
陸自駐屯地内で後輩の財布から現金5万4000円を盗み逮捕、不起訴となった25歳の陸士長の男を懲戒免職
北海道放送 / 2025年1月20日 18時45分
-
女性隊員にブロック投げる 陸自2曹懲戒免職、愛知
共同通信 / 2025年1月14日 15時40分
ランキング
-
1「H3」5号機打ち上げ成功、衛星「みちびき」分離…日本版GPS7基体制に向け大きく前進
読売新聞 / 2025年2月2日 19時24分
-
2天皇ご一家 車いすバスケ大会ご観戦、選手らと和やかにご懇談
産経ニュース / 2025年2月2日 18時38分
-
3立民、証人喚問に慎重=旧安倍派会計責任者
時事通信 / 2025年2月2日 14時47分
-
4八潮道路陥没、穴の中に水たまり救出作業は再開されず…下水管に障害物詰まり逆流の可能性
読売新聞 / 2025年2月2日 22時25分
-
5八潮市民「家が巻き込まれないか不安」…道路陥没で避難生活も長引く
読売新聞 / 2025年2月2日 13時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください