1日遅れの『節分』幼稚園児が豆まきして鬼退治 泣いたり、無表情になったりする子も「怖かった」北海道登別市
北海道放送 / 2025年2月3日 12時26分
北海道登別市の幼稚園では、1日遅れで節分の豆まきが行われ、園児たちが鬼を退治しました。
登別市の白菊幼稚園です。
園児たちが、節分について先生の話を聞いていると…。
園児たちは、突然、現れた鬼に豆まきを忘れて、必死に逃げ回ります。
中には、泣き出したり、先生に抱きついたり、鬼に捕まって無表情になったりする子も。
それでも、次第に慣れてきた園児たちは豆をまいて鬼を退治しました。
園児
「怖かった」
「鬼さんにいいこと言った。『悪いことはしません、鬼さん大好きです、鬼さん忘れません』って言っといた」
最後は鬼と一緒に記念撮影をするなど交流をしました。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
保育園に赤鬼と青鬼が!泣き出す園児も…豆まきで退治 最後は握手して仲直り 五木村
KKT熊本県民テレビ / 2025年2月3日 19時21分
-
一日遅れの豆まきで園児らが心の中の鬼退治 福島市では白鳥らが北帰行に備える
福島中央テレビニュース / 2025年2月3日 17時33分
-
協力して大きな鬼を退治!保育園で鬼に扮したペッカーズの選手が登場 バスケットボールを通じた交流も 大仙市
ABS秋田放送 / 2025年2月3日 17時30分
-
2月2日は「節分」一足早く鬼がやってきた!鬼の町でも園児が豆まき
南海放送NEWS / 2025年1月31日 18時5分
-
2月2日の節分を前に幼稚園で豆まき 広島・福山市
広島テレビ ニュース / 2025年1月30日 18時11分
ランキング
-
1弁当食べた幼稚園児ら511人に下痢や嘔吐などの症状、ノロウイルス検出…重症者はなし
読売新聞 / 2025年2月4日 22時6分
-
2埼玉・八潮の道路陥没 近くの農業用水路に崩落の危険 水位下がらず
毎日新聞 / 2025年2月4日 21時53分
-
3最強寒波…歩行中の転倒、スリップ・立ち往生、水道管凍結を防ぐには?
MBC南日本放送 / 2025年2月4日 19時41分
-
4下水道管に水中ドローン=影響長期化、知事「痛恨の極み」―道路陥没から1週間・埼玉
時事通信 / 2025年2月4日 20時46分
-
5石破首相、7日にトランプ大統領と初の首脳会談…佳子夫人は同行せず「実務的」訪米に
読売新聞 / 2025年2月5日 0時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください