【さっぽろ雪まつり】大雪像も商戦も準備万端…YOUは何を買いに?菓子・化粧品・キャラクターグッズ、警察は「セーフティドライブプリーズ」
北海道放送 / 2025年2月3日 20時59分
4日、札幌市の大通公園では「さっぽろ雪まつり」が開幕します。観光客を待ち受ける雪像、そして商戦も準備万端です。
大竹彩加記者
「いよいよあす開幕のさっぽろ雪まつり。HBC広場の今年の大雪像は赤れんが庁舎。ほぼ完成という事なんですが、窓などのディティールが細かくてすごいですよ」
7丁目広場は北海道庁旧本庁舎赤れんが庁舎です。
アメリカ風ネオ・バロック様式と呼ばれるレンガ造り。雪で細部まで再現されているのがわかります。
HBC雪まつり担当 若松樹さん
「雪も少なく気温も高くなったり、逆に急にいっぱい降ったりしたが、何とか完成までいきました」
大竹彩加記者
「大雪像のモデルとなっている道庁赤れんが庁舎です。こちらでは観光客でにぎわっています」
リニューアルオープンは7月ですが、雪まつり効果なのか?きょうも観光客でいっぱい。やはり目立つのは外国人の姿です。
外国人と言えば、ここの会場も注目です。
大竹彩加記者
「11丁目にやって来ました。国際雪像コンクールの会場です。きょうから製作が始まりました」
ポートランド(アメリカ)チーム
「鳥が水の中から、爪で魚をとる様子の雪像になるよ」
今年は韓国やインドネシアなど海外9チームが出場。陽気なハワイチームの姿も!
ハワイチーム
「暖かすぎるけど雪像つくりは問題ない」
4日から、6日の完成までの間は雪像づくりの様子を、まじかで見学することができます。
そして雪まつり開幕を前に、早くも熱気を帯びる”雪まつり商戦”をもうひとホリします。
北海度狸小路4丁目にある『MEGAドン・キホーテ札幌狸小路本店』はすでに外国人観光客で大賑わいです。
MEGAドン・キホーテ札幌狸小路本店 柏渕祐二副店長
「例年より韓国を中心とした、アジア圏の客が増えている。以前までは団体ツアー客が多かったが、最近は個人の客が多い。かご2つ分モリモリに入ってたりとか、そういう客が多い」
1日の来店客は、通常7000人ほどですが、春節とさっぽろ雪まつりが重なる、この時期は、1万人を突破する日も多いと言います。
そのうちおよそ7割を外国人客が占めます。
そこで、店では…
MEGAドン・キホーテ札幌狸小路本店 柏渕祐二副店長
「4階全体を免税フロアとして(1階から)免税カウンターを移動し、レジの台数も増やした」
これまで1階にあった免税カウンターを4階へ移動し、レジの近くには、外国人客に人気の日本の「お菓子」や「薬」などを配置。
さらに、狸小路3丁目にあった『キラキラドンキ』を、コスメやお土産が充実した、MEGAドンキの『別館』として外国人向けにリニューアルし、混雑緩和を図ります。
ところで、YOU達は、何を買いにMEGAドンキに?
イギリスから
「前に彼女が日本へ来たときにドンキを知って、今回の旅で僕も行きたいと思っていました」
「いろいろ商品があるし、免税なのがいいです」
(Qきょうは何を買いに?)「キットカット!」
「(イギリスで)キットカットはとても人気で、みんな日本にはいろいろなフレーバーがあると知っているんです」
韓国から
(Q.これは何ですか?)「ビューラー」
(Q.こっちは?)「化粧を落とすクリーム」
(Q.あなた用?)「一緒に使います」
中国から
(Q.なぜこの店に?)「キティちゃんがたくさんあるって聞いたので。大好きなので、いろいろ見つけたいと思って来ました。」
実は、外国人にも人気なのが、キティーちゃんなどのキャラクターグッズ。
ということで、その買い物について行くと…
中国から
「(ハローキティは)中国でもとても人気で、とってもカワイイです!」
日本のキャラクターは海外のファンも増えていて、今シーズンのキャラクターグッズの売れ行きは、去年の2.5倍になっているということです。
こちらの女性もどんどんカゴに入れていましたが、友達から頼まれて、お土産に買っていくということでした。
堀啓知アナウンサー
「外国人観光客が増えるのは経済にはプラスですが、そればかりではないですよね」
大竹彩加アナウンサー
「警察などは、こんな心配もしています」
3日の新千歳空港。
国際線で外国人観光客が続々と到着しています。
警察官「セーフティードライブ プリーズ」
外国人観光客「OK」
外国人観光客が、慣れない雪道の運転で事故を起こさないよう、日本自動車連盟や北海道警察などが、3か国語で用意したチラシを配りました。
チラシでは、一時停止の標識が、海外と日本では違うことや道路わきの雪山の陰から車が飛び出してくるなど、冬道の危険個所に注意を呼び掛けています。
JAF日本自動車連盟札幌支部 髙橋純さん
「外国人の交通事故は最近増えてきているので、道路標識をしっかり見て運転してほしい」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
いよいよ4日から「さっぽろ雪まつり」会場は早くもお祭ムード 大通西8丁目は国の有形文化財「銀鱗荘」
HTB北海道ニュース / 2025年2月3日 16時29分
-
UPOPOY Ice Park Ice Sculptures by World Champion Team開催 氷の彫刻でアイヌ文化の多様な魅力を発信
PR TIMES / 2025年1月31日 15時15分
-
開幕控え市民が雪像づくり さっぽろ雪まつりの会場
共同通信 / 2025年1月29日 18時47分
-
【暖冬の影響】どうなる?北海道の冬のイベント「さっぽろ雪まつり」雪像は細部が崩れるおそれ 各地のイベント担当者困惑
北海道放送 / 2025年1月24日 20時47分
-
2月4日開幕の『さっぽろ雪まつり』 大通7丁目のHBC広場で進む“道庁赤れんが庁舎”の大雪像づくりを鈴木知事がお手伝い&激励 札幌市中央区
北海道放送 / 2025年1月22日 18時46分
ランキング
-
1ドラッグストアで大量万引き続発、訪日客が容疑者の被害額は1件8万8531円…警察庁が指針策定
読売新聞 / 2025年2月3日 19時13分
-
2岸和田市長の妻も当選「不信任案が同じ内容のものなら反対」 “不信任派”の市議が過半数…市長失職の公算大 岸和田市議選
MBSニュース / 2025年2月3日 17時40分
-
3【気象解説】“居座り最強寒波”大雪のおそれ 気象庁「不要不急の外出控えて」
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 19時12分
-
4下水道管調査にドローン 水流れていても安全に 道路陥没事故で注目
毎日新聞 / 2025年2月3日 16時0分
-
5「乾燥機に巻き込まれている」寝具のクリーニング工場で作業員の男性が死亡する労災事故 ベルトコンベアーから転落か
RKB毎日放送 / 2025年1月9日 22時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください