1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

さっぽろ雪まつり開幕“白い”赤れんが庁舎も登場…国の文化財や人気アニメキャラクター、ゲームの世界も、見どころ一挙紹介

北海道放送 / 2025年2月4日 20時45分

第75回『さっぽろ雪まつり』が、4日開幕しました。札幌大通公園の会場から最新情報です。

渕上紘行アナウンサー)
大通7丁目 HBC広場の大雪像は『北海道庁旧本庁舎~赤れんが庁舎~』です。札幌の今日の最高気温は5℃で、雪まつり初日とは思えない暖かい気温になりました。足元は雪がとけて、つるつるデコボコで足元が悪い状態での初日となりました。

では改めて、大雪像をご覧ください。

130年以上前の1888年に建設された『赤れんが庁舎』は、明治洋風建築物としての価値が評価され、1969年に国の重要文化財に指定されました。

アメリカ風“ネオ・バロック様式”と呼ばれるレンガ作りで、窓のデザインやシンボルの八角塔など、細かな部分まで再現されています。

本物の『赤れんが庁舎』は、今年7月のリニューアルオープンを目指して、内部の改修工事中ですが、大雪像と見比べた印象はいかがでしょうか。

横浜から来た家族
「雪で作られてすごい」
「テレビなどで見るよりも細かいところも丁寧に仕上がっていて感動しました」

大通7丁目会場には、大雪像のほかにも、中雪像と小雪像があわせて7つあり、物販や飲食のブースもあります。

モルモットが車になった世界を描いた人気のテレビアニメ『PUI PUI(プイプイ)モルカー』の雪像です。

滑り台もついているので、子どもたちに大人気なんです。

『さっぽろ雪まつり』は“見る・体験する・グルメを味わう”楽しみがいっぱいです。

大通会場のライトアップは、夜10時までとなっています。

森田絹子キャスター)
大通会場の全丁目の見どころを一挙に紹介です。

◇【大通8丁目会場】
国の登録有形文化財、小樽の『銀鱗荘』です。高さがありますね。本物とそっくりです。

◇【大通10丁目会場】
牙も非常に精巧に作られていますし、表面の質感も非常に細かいです。“モンスターハンター”のゲームの世界に飛び込んだような感覚になれます。

長い行列の先には『生ノースマン』の期間限定フレーバー、『生ノースマンチョコレート』が販売されていました。

他にもいろいろあります。

人だかりができています、デビュー5周年を迎えたアイドルグループ『Snow Man』の中雪像、かわいいです。

◇【大通11丁目会場】
11丁目は『国際雪像コンクール』の会場で、開幕前日の2月3日から雪像作りがスタートしています。

期間中、雪像づくりが見られるのは、この会場だけとなっています。

◇【大通1丁目会場】
1丁目はアクティビティエリアになっていますが、足湯なんです。 アロマバスが楽しめるあったかいです。アロマのいい香りが気持ちいいです。

そして1丁目会場には、人型に掘られた穴に入って記念写真が撮ることができる小雪像や、雪玉を投げて的にあてるゲームなど、体を動かして遊べるコーナーがあります。

◇【大通2丁目・9丁目会場】
2丁目・9丁目は市民雪像のコーナーです。大谷翔平選手の雪像の前が、とても賑わっています。 北口選手も人気ですね。“時の人”は違います。

9丁目会場には、1万円札の市民雪像がありました。

旧紙幣の福沢諭吉と新紙幣の渋沢栄一が肩を並べています。

市民雪像は、アプリで人気投票を受け付けているので、 お気に入りの雪像を探してみてください。

◇【大通3丁目会場】
3丁目会場は、二酸化炭素を排出しない環境にやさしい“脱炭素エリア”になっています。

気軽に雪だるまを作れるスペースがあって、観光客がたくさん作っています。

会場の奥は“スケートリンク”になっていて、エコで楽しいエリアとなっています。

愛媛からの観光客
(Q.スケートは?)「初めてです」「めっちゃ楽しい」

◇【大通4丁目会場】
4丁目会場はアニメで大人気の“転スラ”こと『転生したらスライムだった件』の大雪像があります。

◇【大通5丁目会場】
5丁目の大雪像は『札幌へ駆けるサラブレッド』。競走馬が迫力の大雪像になっています。

福岡からの観光客
「こんなに大きいとは思わなかった」「すごい」

奈良からの観光客
「すごい迫力があって大きくて見応えがあります」「これを拝んで競馬で当たるように頑張ります」

◇【大通6丁目会場】
6丁目は「雪のアート広場」です。

子の会場には、迷子センターが設置されています。また、福祉ボランティアハウスでは、ソリが付いた『車いす』や転倒防止のストックも、無料貸し出されています。

開幕初日から多くの人でにぎわっている第75回『さっぽろ雪まつり』は、11日まで大通、すすきの、つどーむの3つの会場で開催されています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください