スキー場から外国語で「道に迷っている」とSOS 国籍不明の外国人3人のうち2人がコース外へ、不明1人の捜索続く…前日も遭難騒ぎがあった札幌のスキー場
北海道放送 / 2025年2月6日 19時14分
6日夕方、札幌市南区のスキー場で、外国人2人が遭難し、そのうち1人の捜索が続いています。
6日午後5時ごろ、札幌市南区定山渓の札幌国際スキー場で「道に迷っている」と外国語で119番通報がありました。
消防によりますと、スキー場の整備されたコースを滑っていた国籍や性別不明の外国人3人のうち2人が、コースからはぐれ道に迷ったということです。
その後、2人のうち1人は自力でコースに戻り、無事でした。
6日午後6時の時点で、もう1人の行方は分かっておらず、消防が捜索にあたっています。
札幌国際スキー場では、前の日もカナダ人の30代男性3人がバックカントリー中に遭難し、救助されています。
外部リンク
- 「バックカントリー中に立往生した」カナダ人とみられる3人組がSOS スキー場の頂上からコースを外れ急斜面で身動き取れず…札幌市南区
- 【観測史上最多の大雪】取材車も一晩で雪に埋まる 小中学校は臨時休校 北海道帯広で24時間124センチの降雪
- 12時間の降雪量が国内観測史上最大となった北海道帯広市 高校野球部の室内練習場は屋根が潰れ、小中学校の休校も相次ぐ 交通機関の影響続き、市民生活はいまも混乱
- 海外インフルエンサーを呼んで集客を…入場者の95%が外国人観光客『美唄スノーランド』が大賑わい あえて北海道の定番コースを外れて“じゃない方の旅”をエンジョイ
- ドカ雪の爪跡深く…除雪追いつかず埋まる歩道、JRやバスなど交通網はまひ 野球部の練習場が崩落“記録的大雪”北海道帯広市5日ドキュメント
この記事に関連するニュース
-
“道に迷った”バックカントリースキーをしていた外国籍の男性か スキー場のコース外で倒れているのを発見 死亡を確認《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月6日 11時41分
-
「バックカントリー中に立往生した」カナダ人とみられる3人組がSOS スキー場の頂上からコースを外れ急斜面で身動き取れず…札幌市南区
北海道放送 / 2025年2月5日 17時59分
-
手稲山でバックカントリー中に遭難した会社員の男性(46) 自力で下山し発見 けがはなし 札幌市
STVニュース北海道 / 2025年2月3日 5時22分
-
札幌南区の春香山 遭難していた男性 警察と消防の捜索で発見 健康状態に問題なし
HTB北海道ニュース / 2025年1月20日 11時32分
-
40代男性が遭難か 札幌南区の春香山に入山 警察と消防が捜索開始
HTB北海道ニュース / 2025年1月20日 8時32分
ランキング
-
1【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
2石丸伸二氏、公選法違反「恐れある」 都知事選巡る文春報道受け
毎日新聞 / 2025年2月6日 19時9分
-
3広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
4森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
5スマイル社の提訴「疑問」と批判 被害主張する元タレントが会見
共同通信 / 2025年2月6日 17時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください