【スキージャンプ】52歳“レジェンド”葛西紀明が国内主要大会2週連続V、雪が舞う難しいコンディションを攻略『雪印メグミルク杯』女子は岩佐明香、少年は岡部凛大郎、ジュニアは森大耀がV
北海道放送 / 2025年2月9日 15時0分
9日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場で行われている雪印メグミルク杯ジャンプ大会で、52歳で現役を続けるレジェンド、葛西紀明選手が優勝し、52歳で国内主要大会2週連続優勝という偉業を達成しました。
葛西選手は、1回目で138メートルを飛びトップに立つと、2回目は雪が断続的に降る難しいコンディションの中、127.5メートルを飛び優勝を決めました。
52歳での国内主要大会連勝は過去に例がなく、レジェンドにまた新たな偉業が加わりました。
・葛西紀明選手
「調子があがっています。優勝できて本当にうれしいです。難しい条件とはわかっていたので、1本目いいジャンプできて、2本目も手堅く飛べて優勝できました」
「(優勝の秘訣は?)毎日走っています。66回目の(雪印メグミルクジャンプ)大会で、6月6日生まれの僕が優勝できて、僕のための大会だと思っています」
女子は、岩佐明香選手(28)が1回目128メートル、2回目は女子でただ一人の130メートル台となる134メートルを飛び、2位を大きく引き離して優勝しました。
【雪印メグミルク杯ジャンプ大会】9日札幌・大倉山ジャンプ競技場
《成年組》優勝 葛西紀明(土屋ホーム)
《女子組》優勝 岩佐明香(大林組)
《少年組》優勝 岡部凛大郎(下川商業高)
《ジュニア》優勝 森大耀(札幌福井野中)
外部リンク
- 【スキージャンプ】2週連続Vへ「いい風をもらえれば優勝します」レジェンド葛西紀明(52)前日調整で意欲示す《9日雪印メグミルク杯ジャンプ大会》
- 【スキージャンプ】52歳のレジェンド葛西紀明選手、国内主要大会連勝なるか 9日の「雪印メグミルク杯」出場へ
- 【アイスホッケー女子】スマイルジャパンが五輪最終予選の初戦でフランスに7発快勝 4大会連続五輪へ好発進 北海道苫小牧市
- 【アイスホッケー女子】ベテランから若手までOne Teamでつかんだ五輪切符“泣き虫”輪島夢叶(22)は小池詩織主将(31)に「五輪決めるまで泣いちゃダメ」と言われ氷上に
- 【アイスホッケー女子】スマイルジャパン「圧倒して全勝」笑顔で闘志…五輪最終予選6日開幕 初戦のフランス戦へ小池詩織主将「すべて出し切りたい」
この記事に関連するニュース
-
スキージャンプ 岡部凛大郎が少年組で逆転優勝…父は98年長野五輪団体金の孝信さん
スポーツ報知 / 2025年2月10日 6時9分
-
ジャンプ52歳の葛西紀明が優勝 雪印メグミルク杯
共同通信 / 2025年2月9日 15時55分
-
【スキージャンプ】52歳“レジェンド”葛西紀明が国内主要大会連勝に王手 雪印メグミルク杯ジャンプ大会 札幌市大倉山ジャンプ競技場
北海道放送 / 2025年2月9日 13時15分
-
スキージャンプ「雪印メグミルク杯」 大倉山で熱戦 レジェンド葛西選手らに注目 9日午後3時半からHBCテレビで放送
北海道放送 / 2025年2月9日 12時15分
-
スキージャンプ男子“レジェンド”葛西紀明選手(52)が国内有力大会で優勝「予感があった」ヒルサイズ越えのビッグジャンプでW杯札幌大会へ弾み
北海道放送 / 2025年2月1日 15時20分
ランキング
-
1兵庫県議会の百条委、斎藤元彦知事のパワハラ疑惑など巡り4会派の見解割れる…「着地点見いだすの難しい」
読売新聞 / 2025年2月9日 6時30分
-
2心肺停止だった警察官の57歳男性が死亡 川に落ちた飼い犬を助けようとしておぼれる 奈良・大和郡山市
MBSニュース / 2025年2月9日 23時0分
-
3下水道管内の捜索検討=硫化水素など課題も―埼玉道路陥没
時事通信 / 2025年2月9日 19時55分
-
4宮崎の町議会解散リコール成立 全国的珍しく、中学校統合巡り
共同通信 / 2025年2月9日 23時24分
-
5容疑者は“ご近所さん” 「どんな家なのか気になって…」 侵入疑いで男(68)逮捕 北海道
STVニュース北海道 / 2025年2月10日 6時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)