函館・恵山地区 旬の魚「ごっこ」味わうまつり 1月にタンカー座礁し重油流出も水質確認し漁を再開
北海道放送 / 2025年2月9日 18時45分
1月にタンカーが座礁した北海道函館市の恵山地区で9日、旬の魚「ごっこ」を味わうイベントが開かれました。
丸い体と愛嬌のある顔が特徴の「ごっこ」。
函館の恵山地区では冬の味覚として知られていて、9日に開かれた「ごっこまつり」では、名物の「ごっこ汁」を味わおうと長い列ができました。
訪れた人
「卵がいっぱい入ってる」「おいしい」「ごっこは大好きですね。ほかの魚にはない食感とか卵とかおいしい」「寒いから余計においしい」
恵山地区では1月上旬にタンカーが座礁し、燃料の重油が流出しました。影響で「ごっこ」の漁も一時中止を余儀なくされましたが、水質を確認した上で21日に再開。
ごっこまつりも無事、開催にこぎつけたということです。
外部リンク
- 【大雪の余波】公共交通ストップでホテルは宿泊客を車でピストン輸送、料理はストック食材で、ビニールハウス倒壊やイベント中止も 北海道帯広市周辺
- 12時間の降雪量が国内観測史上最大となった北海道帯広市 高校野球部の室内練習場は屋根が潰れ、小中学校の休校も相次ぐ 交通機関の影響続き、市民生活はいまも混乱
- ネーミングは“水族館”ではなく『おたる水族缶』 海の生き物のフィギュアが入ったユニーク缶詰が人気 障害者の自立支援も担った新商品 北海道小樽市
- 冬の造形「ドラゴンアイス」が見頃 流氷に先駆け、無数の氷が波打ち際でキラキラ輝く
- 【大雪】“坂の街”の豪快な雪処理 真冬の小樽港でショベルカーがド派手にバシャバシャと海を撹拌 春には浚渫作業でクリーンに 北海道小樽市
この記事に関連するニュース
-
「うん、変わらない」地元漁協がフノリなど海藻類に油の付着ないこと確認 恵山岬座礁タンカー重油流出
HTB北海道ニュース / 2025年1月17日 18時2分
-
岩礁が100mほど削れる 恵山岬座礁タンカー重油流出で地元漁協が調査「油の沈殿は確認できませんでした」
HTB北海道ニュース / 2025年1月16日 18時17分
-
漁の再開に向け海水や海産物の調査開始 恵山岬沿岸でタンカー座礁し重油流出
HTB北海道ニュース / 2025年1月16日 12時2分
-
恵山岬タンカー座礁事故 海保が注意喚起メッセージを送るも5分以上北上 座礁直前に「針路変える」と連絡
HTB北海道ニュース / 2025年1月14日 16時17分
-
座礁タンカー、直前まで応答せず 針路異常に海保が呼びかけも
共同通信 / 2025年1月13日 10時35分
ランキング
-
1「人のやる事じゃない…」出荷直前のキャベツ約800玉盗まれる 生育不良で価格高騰の中 農家らは憤り隠せず
東海テレビ / 2025年2月11日 21時3分
-
214歳女子中学生が軽乗用車にはねられ意識不明の重体 運転していた21歳保育士の女を逮捕 三重・津市
CBCテレビ / 2025年2月11日 20時30分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4神社から狛犬盗んだ疑い、男「どうしても欲しくなった」が…「思ったよりボロボロで捨てた」
読売新聞 / 2025年2月12日 7時13分
-
5埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)