【高校入試】公立高校の推薦入試始まる 約7700人が面接や作文などの試験に臨む 北海道
北海道放送 / 2025年2月10日 12時32分
北海道内では、10日、公立高校の推薦入試が行われ、約7700人の受験生が面接や作文などの試験に臨んでいます。
札幌市南区の市立札幌藻岩高校では、午前9時すぎ、推薦入試の受験生131人が緊張した面持ちで作文の試験に臨みました。
北海道教育委員会によりますと、今年度、推薦入試を行うのは全日制と定時制あわせて154校で、8956人の募集枠に対し7690人が出願しています。
全日制の平均倍率は0.86倍で、出願者数の増加により去年より0.02ポイント高くなりました。
推薦入試の結果は2月18日までに在籍する中学校を通じて受験生に伝えられます。
道内公立高校の一般入試にあたる学力検査は3月4日で、合格発表は17日です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
7423人が受験 道内公立高校で推薦入試
テレビ北海道 / 2025年2月10日 17時23分
-
道内公立高校で推薦入試 全日制は148校で約7400人が受験
HTB北海道ニュース / 2025年2月10日 12時0分
-
公立高校の推薦入試始まる 道内154校8956人の推薦枠に7690人が挑戦 北海道
STVニュース北海道 / 2025年2月10日 11時59分
-
香川県の公立高校で自己推薦入試 平均倍率2.02倍 合格発表は2月10日
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月4日 11時52分
-
公立高校で推薦入試始まる 志願倍率が県内で最も高いのは明善高校の理数科3.50倍 福岡
FBS福岡放送ニュース / 2025年1月30日 12時10分
ランキング
-
1神社から狛犬盗んだ疑い、男「どうしても欲しくなった」が…「思ったよりボロボロで捨てた」
読売新聞 / 2025年2月12日 7時13分
-
214歳女子中学生が軽乗用車にはねられ意識不明の重体 運転していた21歳保育士の女を逮捕 三重・津市
CBCテレビ / 2025年2月11日 20時30分
-
3「人のやる事じゃない…」出荷直前のキャベツ約800玉盗まれる 生育不良で価格高騰の中 農家らは憤り隠せず
東海テレビ / 2025年2月11日 21時3分
-
4福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
5ネット署名で中国側が世論工作か、処理水放出や防衛力強化を反対に誘導…専門家「分断広げる」
読売新聞 / 2025年2月12日 5時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)