札幌の秋元市長「これ以上は看過できない」無許可で建設して20年近く営業の『ノースサファリサッポロ』 “施設撤去の考え”を示しつつも新たな事業も進行中か
北海道放送 / 2025年2月10日 18時17分
札幌市南区の『ノースサファリサッポロ』が、無許可で動物園施設を建設し、20年近く営業を続けている問題で、札幌市の秋元市長は「看過できない」として、運営会社に早急な撤去を求めました。
◇札幌市長が語気を強め「非常に多くの違法建築物…看過できない」
札幌市 秋元克広市長
「150棟あまりという、非常に多くの違法建築物が建築されている。それにもかかわらず宿泊施設がオープンした状況があり、これ以上は看過できない」
是正せずに営業を続け、施設を拡大していった運営会社に対し、語気を強めて話す秋元市長。
札幌市は『ノースサファリサッポロ』が、原則として、建物が建築できない市街化調整区域に無許可で施設を建設し続けたとして、運営会社に対し、施設の『除却命令』を検討しています。
◇《案内板は骨組みのみに…新たな違法も明らかに》
松本雅裕記者
「国道230号線沿いにありました案内看板ですが、撤去され骨組みだけが残されています」
運営会社が国道沿いに違法に設置していた案内板は、9日の時点で、一部は取り外されたものの、骨組みは残されたままで、近くの交差点の1基は撤去されていませんでした。
こうした中、運営会社をめぐって、新たな違反も明らかになりました。
去年8月、運営会社が開設したキャンプ場の大型テントなどの施設が、札幌市の管理する河川用地にはみ出して設置されているのが確認されました。
札幌市は、撤去するよう指導しました。
◇《撤去の考えを示しつつ、別の市街化調整区域で新事業を進行中か》
さらに、動物園の土地と同じ、別の市街化調整区域で、新たな事業を計画していることも分かりました。
この新事業について運営会社は、去年7月『ノースサファリサッポロ』がある、札幌市南区豊滝地区の住民に説明会を開いていました。
説明会に参加した 小林久公さん
「(運営会社側は)『土地は買いました』と。図面も持って来ていなかったので、住宅地図に印をつけてくださいと(頼んだ)。道路に向かって“コの字型”で、相当広い面積を買っているので、びっくりした」
住民によりますと、運営会社が購入したのは『ノースサファリサッポロ』の北東側。川を挟んで、北の端が住宅街に面した土地です。
説明では、この土地に今年春に車350台が駐車可能な“イベントスペース”をオープンさせる計画だと話したということです。
説明会に参加した 小林久公さん
「(営業時間が)午後5時から午後10時まで…と。夜間にマイクが、がんがん鳴って、音楽がかかって、それは住環境の破壊ですよね」
購入したとされる土地には、去年の夏、重機が入り整地が進められたということです。
動物園を20年近く、違法状態で営業を続けてきた運営会社が、今回の札幌市の指導に応じるのか。
運営会社は今月7日付けで、自社のホームページに『今月中旬から撤去可能なものから対応を進め、関係法令に適した状態にしていく』とコメントしています。
外部リンク
- 「全力で応えていきたい」札幌市が施設の撤去命令を検討中の『ノースサファリサッポロ』 運営会社の社長が取材に対し、園の建物や看板などを撤去する考えを示す
- 無許可で施設を作った民間動物園『ノースサファリサッポロ』は今後どうなる?なぜ違法状態のまま20年にわたって営業ができたのか…動物園と札幌市の主張を検証
- 収益確保が課題…「プレミストドーム」で雪まつり連携のイベント実施 新年度は利用料を市が9割負担する施策も 札幌市
- 札幌の日本語学校に通う外国人らが“真冬の運動会” イス取りゲームや大縄跳びで汗を流して約200人が交流 地域定着を目的に札幌の企業が開催
- ネーミングは“水族館”ではなく『おたる水族缶』 海の生き物のフィギュアが入ったユニーク缶詰が人気 障害者の自立支援も担った新商品 北海道小樽市
この記事に関連するニュース
-
ゴゴスマ石井亮次「行ったことあるんです、私。つい最近」札幌市に除却命令を検討された動物園に
日刊スポーツ / 2025年2月11日 17時10分
-
札幌の動物園「ノースサファリ」側、施設撤去計画書を提出意向…市は施設の除却命令を用意
読売新聞 / 2025年2月10日 20時24分
-
無許可建築物多数の動物園「ノースサファリサッポロ」 運営するキャンプ場でも新たな問題が
HTB北海道ニュース / 2025年2月10日 18時30分
-
150棟が違法建築と確認、札幌 無許可開設の動物園
共同通信 / 2025年2月10日 18時17分
-
無許可で施設を作った民間動物園『ノースサファリサッポロ』は今後どうなる?なぜ違法状態のまま20年にわたって営業ができたのか…動物園と札幌市の主張を検証
北海道放送 / 2025年2月6日 19時29分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)