プレミストドームで「大運動会」市民約3500人が参加 「パパが勝手にエントリーした」北海道最大規模のティラノサウルスレースも
北海道放送 / 2025年2月11日 12時32分
札幌のプレミストドームでは市民約3500人が参加する「大運動会」が開かれています。
大和ハウスプレミストドームで開催されている「ほっかいどうGX大運動会2025」には、子どもから大人まで約3500人が参加しています。
7回目の今回は、GXがテーマで、会場で脱炭素の取り組みも紹介されています。
アリーナでは、上川の和寒町発祥の「スポーツ玉入れ」や、道内最大規模のティラノサウルスレースなど様々な競技が行なわれています。
参加者
「パパが勝手にエントリーした」
「去年はこの子が2位だったので、今年は優勝を狙っています!」
「雪が降っていて(外は)あまり走れないのでありがたい」
スタジアム全体をくまなく巡るリレーも目玉の競技で、参加チームは1周2キロの特設コースを懸命に走りながら、たすきを繋いでいました。
外部リンク
- 収益確保が課題…「プレミストドーム」で雪まつり連携のイベント実施 新年度は利用料を市が9割負担する施策も 札幌市
- 収益確保が課題のプレミストドーム 「JALさっぽろスノースポーツパーク2025」始まる 「さっぽろ雪まつり」との連携イベント
- 少年よ雪像を作れ!札幌の人気観光地『羊ヶ丘展望台』で雪像づくり体験のイベント 記者もスコップを手にチャレンジ 北海道各地は“冬まつりシーズン”
- 30代前半女性も“見えないホームレス”が増加中…仕事や居場所を失い困窮する人々 真冬の札幌で路上やネットカフェなど生きるそれぞれの事情
- 【大雪の余波】公共交通ストップでホテルは宿泊客を車でピストン輸送、料理はストック食材で、ビニールハウス倒壊やイベント中止も 北海道帯広市周辺
この記事に関連するニュース
-
小島よしおさんも会場盛り上げ 脱炭素がテーマ「ほっかいどうGX大運動会」 大和ハウス プレミストドーム
HTB北海道ニュース / 2025年2月11日 18時0分
-
GXもアピール プレミストドームで真冬の運動会
テレビ北海道 / 2025年2月11日 17時27分
-
恐竜の着ぐるみで子どもたちが爆走! “脱炭素”がテーマの「ほっかいどうGX大運動会」 札幌
HTB北海道ニュース / 2025年2月11日 12時15分
-
収益確保が課題…「プレミストドーム」で雪まつり連携のイベント実施 新年度は利用料を市が9割負担する施策も 札幌市
北海道放送 / 2025年2月7日 20時14分
-
【福岡ソフトバンクホークス】ホークス選手が躍動するみずほPayPayドームをみんなで走るチャンス!今年は「みずほPayPayドームリレーマラソン」を5月24日(土)に開催!
PR TIMES / 2025年2月7日 18時45分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月11日 21時3分
-
2明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
3石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
-
4父親の遺体を自宅に放置 死体遺棄の疑いで同居の息子を逮捕
南海放送NEWS / 2025年2月11日 14時55分
-
5埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)