1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

まずは“カイロの使い方”を伝授…狙うは人口14億人のインド、中国や韓国に続く新たな観光需要掘り起こしへ、現地の旅行会社に北海道をPR

北海道放送 / 2025年2月11日 20時3分

世界で最も多い14億人の人口を抱えるインドから観光客を呼び込もうと、新たなプロモーション事業が始まりました。

11日午後1時すぎ、新千歳空港に降り立ったのは、インドの旅行会社の関係者です。

これまでのインドからの旅行先は本州が中心でしたが、北海道の旅行商品を作ってもらおうと、日本政府がツアーを企画しました。担当者たちは冬の北海道は初めて。

バスに乗り込むと、さっそく、カイロの使い方を学びました。

「(袋を)振ってください」

視察ツアーは16日まで6日間。札幌市のほか、小樽市や旭川市、登別市方面の主な観光地をめぐります。

インドの観光客が北海道に関心を持つきっかけになると見られているのが、人気の娯楽「映画」です。

こちらは2016年にタイで公開された映画で、赤井川村や小樽市など冬の観光地を舞台にしたラブストーリー。

2025年、インドでリメイク版が公開される予定で、2024年、主演する俳優が札幌市を表敬訪問しました。

日本政府観光局の職員
「インドでは“ボリウッド”と呼ばれるジャンルの映画が人気です。北海道で撮影された映画も、人気が出ると思います」

中国や韓国に続く、新たな観光需要を掘り起すことができるのか、アピールは始まったばかりです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください