記録的な大雪で運休が続いていた路線バス『十勝バス』『北海道拓殖バス』のあわせて13路線がようやく再開 北海道帯広市
北海道放送 / 2025年2月12日 19時17分
今月4日、記録的な大雪に見舞われた北海道帯広市で、12日から市内の一部の路線バスが運行を再開しました。
先週、記録的な大雪に見舞われた帯広市では、道路の除排雪が追いつかず、市内を走る路線バスの運休が続いていました。
12日、運行を再開したのは『十勝バス』と『北海道拓殖バス』あわせて13の路線で、このうち一部は、迂回運行や特別ダイヤでの運行となっています。
バスの利用者
「通勤に利用していたので1週間、仕事を休みにするぐらい不便だったんですけれど、きょう(12日)から運転再開ということで、すごく助かっています」
一方、帯広市内では今も12の路線が運休となっていて、運行再開の時期は見通せていません。
外部リンク
- “大雪ショック”の帯広市内の路線バス、12日にも主要路線の運行再開「十勝バス」「北海道拓殖バス」10日中に自社HPで発表
- 【大雪の影響続く】帯広市内路線バス 12日にも通常運行へ 除雪作業が追いつかず市内中心部などで運休続く
- 【猛吹雪】新千歳空港の誘導路もかすむ…欠航相次ぐ 11日札幌市は午後から猛吹雪、午後4時までの4時間に14㎝の降雪
- 路面凍結で止まり切れず?路線バスの追突をきっかけに玉突き…3台が絡む多重事故 乗客12人などにけが人なし 北海道函館市
- 「雪下ろしの必要はない」1980年代以降設計の“無落雪屋根”は自然にとける…専門家「北海道の大半は雪下ろしを前提にしていない」相次ぐ事故に警鐘
この記事に関連するニュース
-
記録的大雪の帯広市で12日から一部の路線バスが運転再開 市内ではいまだ12路線が運休、運転再開見通せず
北海道放送 / 2025年2月12日 12時17分
-
記録的大雪から1週間余り 路線バスが一部再開「きょうから学校」一刻も早く通常運行へ 帯広市
STVニュース北海道 / 2025年2月12日 12時9分
-
“大雪ショック”の帯広市内の路線バス、12日にも主要路線の運行再開「十勝バス」「北海道拓殖バス」10日中に自社HPで発表
北海道放送 / 2025年2月10日 19時47分
-
【大雪の影響続く】帯広市内路線バス 12日にも通常運行へ 除雪作業が追いつかず市内中心部などで運休続く
北海道放送 / 2025年2月10日 12時32分
-
記録的大雪の北海道帯広市 ようやく小中学校で授業再開も、給食は運べず午前授業
北海道放送 / 2025年2月7日 12時59分
ランキング
-
1ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
2「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
3《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
-
4強制不妊「塗炭の苦しみ与えた」 宮城県知事が被害者に謝罪
毎日新聞 / 2025年2月12日 19時19分
-
5スパコン「富岳」で竜巻予測可能に 世界初、富士通と横国大開発 実用化へ精度向上進める
産経ニュース / 2025年2月12日 18時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)