ポケモンGOで「自己破産」!? チャリプレーヤーは自転車事故保険に加入すべし
ヘルスプレス / 2016年7月26日 18時39分

ポケモンGOの公式HPより
「ポケモンGO」を操りながら自動車を運転するなどで取り締まりを受けた数が71件、さらに人身事故が4件、物損事故が32件――。
これが7月22日の配信開始以降、25日午前11時半までに全国で起きたポケモンGO絡みの事案件数だ(警察庁発表)。
日本発のゲームでありながら海外配信が先行し、アメリカなどからは熱中するあまりの国境越えや不法侵入による銃殺事件、崖からの転落事故や数多の衝突案件などの関連報道が伝えられてきた。
日本でも、小中学校の終業式直後に配信を開始。最初の週末、全国の公園や神社仏閣、立ち入り禁止区域などが大騒ぎのにぎわいを見せたのは周知のとおり。
日本昆虫協会理事にも名を連ねる辛口の漫画家やくみつる氏が「こんなことに打ち講じている人って、心の底から侮蔑します」と、バッサリ斬り捨てた気持ちもわからぬではないほどの狂騒ぶりだ。
利用規約もそっちのけの狂騒陣
今回のポケモンGOに関する事件事故は、ゲーム通ならば想定外というよりは、むしろ起きても不思議がない事態だと、配信前から懸念していたことだろう。販売元の米国・ナイアンティック社の先手事項(=利用規約)にはちゃんとこう謳われている。
(利用中に被る可能性のある損害に関して)「お客様が合理的に必要であると考える健康保険、損害賠償保険、災害保険、人身傷害保険、医療保険、生命保険、及びその他の保険契約を、お客様の責任において維持することに同意するものとします」
たかがお子様向け(といっても、ハマっているのは主に20代以降の大人だが)の無料アプリに、何もここまで大袈裟な同意を求めなくても......。そう反応された方こそ、利用規約なんか一瞥もくれなかったのではなかろうか。
しかも、自分に限ってそんな事故や事件に見舞われる可能性はないはず、という根拠なき確信の持ち主なのではなかろうか。
ところが、酷暑が予測される2016年のこの夏、利用者の不注意から〝ポケモンGOで自己破産〟という笑うに笑えない事態が起きるかもしれない。配信後4日足らずで人身事故が4件という冒頭の現実数字を見れば、その確率は万が一どころか、明日発生しても驚きに値しないだろう。
自賠責加入が義務付けられている自動車やバイクの運転者が、仮にポケモンGO絡みの人身事故を起こしても、未加入でなければ「自己破産」は稀であろう。しかし同じ「車両」扱いでも〝ポケモンGO破産の可能性〟が大いに懸念されるのが、「自転車」でポケモンGOに興じる人々である。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
車にはねられた女児「大丈夫です」→1万円渡して立ち去る…これも「ひき逃げ」なの?
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月20日 10時22分
-
ドライバーの5人に2人は「事故の初期対応に不安」 交通事故経験者344名を対象に「交通事故弁護士相談広場」が交通事故アンケート調査を実施
@Press / 2021年1月15日 18時0分
-
コロナ禍で増える自転車通勤、もし事故に遭ったらどうなる? - 社労士が解説
マイナビニュース / 2021年1月14日 16時0分
-
高額賠償への備えは? コロナで増える自転車やバイク移動の不安
日刊SPA! / 2021年1月12日 15時53分
-
年末年始に交通事故の被害に遭われた方に向けて 交通事故専門のしまかぜ法律事務所が最新のコラムを公開
@Press / 2021年1月5日 11時30分
ランキング
-
1血液型別【説教中に考えていること】A型は「時間がもったいない」、AB型は「今日何食べようかな」
占いTVニュース / 2021年1月23日 17時0分
-
2寝ても疲れが取れない人。医師が警告する「やめるべき」夕飯の習慣とは?
OTONA SALONE / 2021年1月23日 16時0分
-
3たった1つ!「節約上手」が心得ていることって?
オールアバウト / 2021年1月23日 19時30分
-
4年上好きな男性でも「これはアカン……」と萎える40代女性の特徴3選
OTONA SALONE / 2021年1月23日 18時30分
-
5サラダ油の「サラダ」の意味は何ですか?
ハルメクWEB / 2021年1月23日 18時50分