1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

水原一平被告を取り上げた「中学英語」教科書が差し替え…新装版にはサッカー日本代表シェフ

スポーツ報知 / 2024年6月20日 13時38分

水原一平被告が起用されていた訂正前の教科書(左)と訂正後(教育出版社提供)

 教科書、教材などを発行する教育出版社は20日、令和7年度版中学校英語教科書で水原一平被告を取り上げた部分を差し替えたことを同社ウェブサイトで発表した。

 「ONE WORLD English Course3」の計3ページで水原被告を取り上げていた。同社は「本年3月以降の報道を受け、箇所の差し替えが必要と判断いたしましたので、文部科学省に記述・内容の訂正申請をし、承認を受けました」と各都道府県、市町村の教育委員会、国公私立中宛てに発表した。

 教科書では「成功を支える人たち」というコーナーで「水原一平さんは、どのように大谷翔平選手を支えているのだろう」というテーマで3人の英語によるトークを掲載していた。差し替え版では、サッカー日本代表の西芳照シェフが登場。「西芳照さんは、どのようにサッカー日本代表を支えていたのだろう」をテーマに話す内容に変わった。

 水原被告は大谷の口座から約1700万ドル(約26億4400万円)を盗んだとする銀行詐欺などの罪を認めている。10月25日に量刑が言い渡される見込み。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください