1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

大谷翔平が2年ぶり7本目の先頭打者本塁打、リーグ単独トップ21号 5戦4発で44・2発ペース

スポーツ報知 / 2024年6月21日 4時12分

◆米大リーグ ロッキーズ―ドジャース(20日、米コロラド州デンバー=クアーズフィールド)

 ドジャース・大谷翔平投手(29)が20日(日本時間21日)、敵地・ロッキーズ戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、初回の1打席目に、先発左腕・ブラックから先取点となる21号先頭打者本塁打を放った。大谷が先頭弾を放つのは、エンゼルスに所属していた22年5月22日の本拠地・アスレチックス戦以来2年ぶりで7本目。2試合ぶりのアーチで、オズナ(ブレーブス)の20本を抜く21本でリーグ単独トップに立った。

 午後1時10分にプレーボールがかかった直後だった。カウント2ボール、1ストライクからの4球目。真ん中付近に甘く入った89・1マイル(約143・3キロ)シンカーを捉えると、打球速度101・5マイル(約163・3キロ)で中堅フェンスをギリギリ超えた。飛距離は427フィート(約130メートル)だった。5試合連続の安打でメジャー通算775安打となり、青木(現ヤクルト)を抜いて日本人単独3位に浮上し、5試合連続打点は自己最長タイとなった。

 大谷の勢いが止まらない。16日(同17日)の本拠地・ロイヤルズ戦では、今季初となる1試合での2打席連続本塁打。17日(同18日)の敵地・ロッキーズ戦で3打席連続安打を放つと、18日(同19日)には、中堅へ今季のメジャー全体で最長となる576フィート(約145メートル)の特大弾を放った。前日19日(同20日)は走者一掃の3点適時二塁打を放つなど2安打3打点。4試合連続で打点とマルチ安打をマークしていた。

 17日(同18日)の敵地・ロッキーズ戦からは、1番に座っていたベッツが左手に死球を受けて骨折して離脱したことで1番に抜てき。これまでは2番がメインだったが、苦労を感じさせないバッティングでチームを引っ張っている。1番の心得については「あまりそこまで意識はしないように。一番変わるのは1打席目だと思うので、そこさえしっかりリズムよく入れれば十分仕事になるんじゃないかなと思います」と話していた。

 山本由伸投手(25)も右肩腱板損傷で負傷者リスト(IL)入り。ベッツ、ビューラーらも離脱するなど、主力が抜けてチームは苦しい状況だが「特にけが人がちょっと多くなる時期ではあるとは思うので、全員でカバーしたいなというのはその通り」と、人一倍の責任感を持って試合に臨んでいる。

 2試合ぶりのアーチでリーグ単独トップの21号。チーム77試合目での21発は、シーズン162試合に換算すると44・2発ペースと、本塁打王に輝いた昨季の44本とほぼ同じペースだ。

 標高約1600メートルの高地で、気圧が低いため空気抵抗が少なく、他球場に比べて約10%打球の飛距離が伸びると言われるコロラド州デンバーのクアーズフィールド。同地区で対戦の多いチームとあって、大谷はこれからもデンバーで多くのアーチを量産しそうだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください