1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 野球

【巨人】明暗分けた先頭四球のその後…山崎伊織を救ったショート門脇の記録に残らない好守と復活への光明

スポーツ報知 / 2024年6月25日 22時23分

9回1死、門脇誠が左二塁打(カメラ・相川 和寛)

◆JERA セ・リーグ DeNA2―3巨人(25日・ハードオフ新潟)

 かつてノムさんこと野村克也氏は「先頭のフォアボールは8割が失点につながるんや」とボヤいたと言われるが、巨人・山崎伊織投手とDeNA浜口遥大投手との投げ合いとなったこの夜も、イニングの先頭打者への四球が明暗を分けた。

 まずは浜口投手。4回に先頭のヘルナンデス外野手に四球を与えると、1死後に大城卓三捕手に先制二塁打を浴び、ジャイアンツに試合の主導権を渡した。

 一方の山崎伊織投手も、自らのバットで1点を勝ち越した直後の7回裏に、先頭のオースティン選手に四球を与えた。マウンドで思わず顔をしかめる伊織投手。しかし、続く牧選手を二ゴロに仕留めると、二塁・吉川尚輝内野手のセカンドへの送球はベースに入った遊撃・門脇誠内野手の進行方向とは逆側へわずかに逸れたが、ここで門脇がクルリと鮮やかに回転。そのまま勢いを殺さず、素早く一塁へ送球し間一髪のタイミングで併殺を完成させた。

 「いつもいい守備に助けられながらなんですけど、なんとか8回まで投げられました」と振り返った山崎伊織。ゲッツーを目の前で見届けると、激しくグラブを何度も叩き、喜びを爆発させた。この試合最大のピンチを切り抜け、勝利を大きく手繰り寄せたのは、右腕の粘投であり、ショート門脇の何気ない好守だった。

 バットでは、最初の2打席は凡退した門脇だったが、7回には決勝点につながる送りバント。9回には20打席ぶりの安打となる二塁打で、貴重な3点目につなげた。最後はDeNAの反撃を何とかかわし、新潟の巨人ファンが連勝に沸いた夜。レギュラーの座を失った男の復活への兆しを見つけた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください