1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

バレーボール・石川祐希主将「決して簡単なグループではない。気を引き締めて」…パリ五輪1次Lで米国、ドイツ、アルゼンチンと対戦

スポーツ報知 / 2024年6月27日 12時48分

石川祐希

 バレーボール男子のパリ五輪1次リーグ(L)の組み合わせ抽選が26日(日本時間27日)、ポーランドで行われ、世界ランキング2位の日本はC組に入り、同5位米国、同8位アルゼンチン、同11位ドイツと同組となった。

 石川主将は日本協会を通じ「決して簡単なグループではない。どのチームも力を持っているので、気は抜けない。ドイツとアルゼンチン、この2チームとの対戦は非常に重要。3位まで(3位のチーム中上位2チーム)は決勝トーナメントに進めるが、厳しい戦いになると思う。ドイツはランキングとしては下位であるが、昨年のパリ五輪予選で自力出場を決めている非常に力のあるチームなので、気を引き締めて臨みたい。オリンピックでの目標はメダルを獲得することなので、そこだけを見て練習していく。どの試合も簡単ではないので、毎試合全力でベストパフォーマンスを出せるように戦いたい」と覚悟を語った。

 五輪3大会(84年、88年、08年)金メダルの米国は強敵だ。通算成績は75勝137敗と負け越している。ネーションズリーグ1次リーグ最終戦では3―0で勝利したが、相手は五輪メンバーの多くが温存されていただけに、決して簡単にはいかない。東京五輪銅メダルのアルゼンチンに加え、ランク11位と日本より下位だが、3大会ぶりに出場のドイツも難敵だ。昨秋の五輪予選では、ブラジル、イタリア、キューバの強豪国と同じ組だったが、全勝し、堂々の1位通過。勢いもある相手を警戒したい。

 五輪の決勝トーナメントは1次リーグの成績により、組の上位2チームと各組3位のうち、上位の2チーム、計8チームが進む。世界ランク過去最高2位にいる日本男子代表は、1972年ミュンヘン五輪以来となる金メダル獲得を目指していく。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください