1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

美輪明宏、家庭の苦労を背負わされていると悩む女性の相談に「選ばれた人間」と考えるように激励 その理由とは

スポーツ報知 / 2024年6月29日 14時10分

美輪明宏

 歌手・美輪明宏(89)が、28日放送のNHK Eテレ「美輪明宏 愛のモヤモヤ相談室」(午後10時)に出演。父が倒れ、家庭の負担を背負わされていると悩む女性に、考えを激変させる回答を返した。

 同番組は美輪が相談者のモヤモヤに耳を傾け、珠玉の言葉を紡ぐ相談室。この日は父が倒れて経済的に苦しくなり、働きに出た母の代わりに家事を任され、大学進学を諦めたという女性が登場。自分だけが家族の苦労を背負わされていると悩みを打ち明けた。

 この女性の家庭は裕福だったが、大黒柱の父が倒れたことで状況が一変。兄は大学を中退して家に引きこもり姉は家出。15歳で家庭環境が激変して、アルバイトと家事に追われ大学進学を諦めたという。次第に家族に対して「私を頼り過ぎるのをやめてほしい」と思い悩むようになったという。

 この相談に美輪は「私は二十歳前後だったかな」と自身の過去を語りだした。兄、父が病で療養所に入り、弟3人の学費などを工面する必要があったという。「大変な思いでしたよ。だからよくわかるの、あなたの苦労も」と共感。美輪は歌手としてブレイクしたがその後は苦労も味わい、「有名になって、すぐ落ちて。色々ありましたよ」と続け、「全部財産になってますよ」と言い切った。

 女性に対して将来の夢を尋ねると、芸術の世界に関わりたいと言った。すると「芸術家はいくつになってもできますよ。その間に苦労することは全部財産、ネタになるの」と返し、「そう思うと『私は選ばれた人間なんだ』というふうに思えるでしょ。プライドを持てばいいのよ。有名無名関係なく、芸術家の誇りはそういうもの」と励ました。

 この助言を聞いた女性は「普通ではない自分の人生も悪いものじゃなくて、様々な経験もできた。学ぶこともたくさんありました」と前向きな気持ちになっていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください