1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

大谷翔平が6月12発目の26号ソロ、2戦連続申告敬遠も決勝打に貢献 ドジャースは延長11回の接戦で逆転勝ち

スポーツ報知 / 2024年6月30日 12時0分

◆米大リーグ ジャイアンツ7―14ドジャース=延長11回=(29日、米カリフォルニア州サンフランシスコ=オラクルパーク)

 ドジャース・大谷翔平投手(29)が29日(日本時間30日)、敵地・ジャイアンツ戦に「1番・指名打者」でフル出場し、1―1で同点の3回1死走者なしの2打席目に中堅へ2試合ぶりの本塁打となる26号ソロを放つなど4打数1安打1打点、2四球(1申告敬遠)だった。26本塁打はリーグトップを独走して2位のオズナ(ブレーブス)に5本差とし、打率3割2分1厘もトップを守って2冠。62打点はオズナと5差の3位となった。ドジャースは延長11回に打線がつながって7点を奪って逆転勝ちした。

 初回先頭の1打席目は、オープナーで先発した今季2打席2三振だった左腕のミラーに空振り三振。同点の3回1死走者なしの2打席目には、2番手右腕・ハワードの甘く入った85・6マイル(約137・8キロ)を捉え、中堅へ打球速度109・7マイル(約175・7キロ)、打球角度35度、飛距離412フィート(約126メートル)という26号ソロを運んでメジャー通算打点を「499」とした。

 1点を追う4回2死一、三塁の3打席目は四球を選んで出塁。自己最長タイとなる8試合連続四球で、逆転につなげた。同点となった6回2死走者なしの4打席目は、4番手左腕Ta・ロジャーズの前に左飛に倒れた。同点の9回先頭の5打席目は、6番手右腕・ドバルが100・5マイル(約161・7キロ)のカットボールを投げ込まれ、最後はスライダーに手が出て3球で空振り三振に倒れた。延長11回先頭の無死二塁では、2試合連続となる申告敬遠で出塁。スミスの左中間への二塁打で激走して一気に本塁に生還した。その後も打線がつながってドジャースは1イニングで一挙7点を奪って試合を決めた。

 試合はシーソーゲームだった。先取点を奪ったのは前日28日(同29日)にサヨナラ勝ちしたジャイアンツ。初回に先頭のソレアが左翼線への二塁打で出塁し、ラモスの右犠飛でリードを奪った。だがドジャースは2回にロハスの右前適時打ですぐに同点。3回に大谷の26号ソロで一度は勝ち越した。それでも3回には先発・グラスノーがピリッとせず3連打を浴びるなど4失点。3点のリードを許したが、4回にはドジャースがお返しの3連打などで4点を奪い返して再び逆転した。1点を追うジャイアンツは5回に2死一、二塁で3番手左腕からワイズリーが中前適時打を放って同点。6回からは6―6の同点で両チームの救援陣が踏ん張った。

 試合は延長に突入し、10回1死三塁でロハスが中前適時打を放って勝ち越し。10回裏に追いつかれて、ドジャースは1死満塁で内野5人シフトを敷いてサヨナラを阻止すると、延長11回に攻撃陣がつながって5連打などで7点を奪って試合を決めた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください