1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

バレー男子「世界一のリベロ」が五輪落選戦友へ思い…VNL決勝進出貢献の山本智大、パリのメダルを「小川に」 

スポーツ報知 / 2024年6月30日 23時55分

初の決勝進出を決め、喜ぶ男子バレーボール日本代表(右手前はブラン監督)(c)volleyballworld.com

◆バレーボール男子 ネーションズリーグ準決勝 ○日本3(25―21、27―25、31―29)0スロベニア●(29日、ポーランド・ウッジ)

 準決勝が行われ、世界ランク2位の日本は、同3位で1次リーグを首位通過したスロベニアをストレートで下し、初の決勝に進んだ。日本は第2セット、22―23でリベロの山本智大(29)=大阪ブルテオン=を中心とした堅い守りで約50秒のラリーを制するなど粘り勝ち。昨年3位の日本は、今大会銀メダルを獲得した女子に続いての決勝進出となり、主要国際大会では1977年のW杯で2位になって以来の好成績が確定した。決勝では21年東京五輪金メダルのフランスと、30日(日本時間1日)に対戦する。

 世界一の堅守が日本を初の決勝に導いた。準々決勝に続いて難敵にストレート勝ちし、未知のステージに足を踏み入れた。主将の石川は「歴史をつくっていると全員自負している」とポーランドの地で胸を張った。

 粘り勝ちだ。第1セットを25―21で奪い、迎えた第2セット。バレー史上に残るラリーで流れに乗った。22―23でスロベニアのサーブ。ここでリベロの山本が躍動した。強烈なサーブをレシーブし、セッターに返す。日本がつないだラストボールを返球、スロベニアが押し込んだところを右手を伸ばしてレシーブ、両手を伸ばしてつなぐ、バックアタックをきっちりとレシーブ。山本が5度拾うなどし、全員がつないだボールを最後は、エースの石川がこん身のライト攻撃で決めた。息をのむ約50秒。大歓声が日本選手を包んだ。

 山本は「競った場面でも、自分たちのことを信じて、チーム全員で戦えたことが勝因。ボールが顔面に当たってスイッチが入った」と笑顔で振り返った。その言葉通り、第3セットも22―24、24―25と2度のセットポイントもしのぎ、31―29で振り切った。

 パリ五輪代表12人のリベロを誰にするか。フィリップ・ブラン監督(64)は6月24日のメンバー発表まで悩んだ。候補には山本とサーブレシーブが得意な小川智大(27)がいた。指揮官は「日本には世界一のリベロが2人いる。1人しか選べないので、本当に厳しかった」と苦しい胸中を吐露していた。この日の決勝進出に山本も「高いレベルで切磋琢磨(せっさたくま)してきたので、(小川は)戦友です。小川の分も頑張って、(五輪で)メダルを取って、小川の首にかけてあげたい」とライバルへの思いを口にした。

 パリ五輪では1972年ミュンヘン大会以来の金メダルを目指す。今大会決勝はその開催国フランスと対戦する。「チーム一丸で戦っていきたい」と山本。石川も「決勝の舞台がどういうものかをイメージすることが大切。五輪に必ずつながると思うので、自分たちの力を出して、勝ち切りたい」と力強かった。再び新たな歴史の扉を開く。

 ◆日本男子の主な国際大会での最高成績 五輪では1972年ミュンヘン大会での金メダル。64年東京が銅、68年メキシコ市が銀。世界選手権は70、74年大会で銅。W杯は69、77年大会で2位。ワールドグランドチャンピオンズカップは09年の3位。ネーションズリーグは昨年の3位がこれまでの最高成績だった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください