1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

柔道57キロ級銅・舟久保遥香、不器用で絞め技の習得に6年 諦めることなく努力を続けられる強さ…パリ五輪

スポーツ報知 / 2024年7月30日 22時56分

◆パリ五輪 第4日 ▽柔道(29日、シャンドマルス・アリーナ)

 29日の女子57キロ級で舟久保遥香(25)=三井住友海上=が銅メダルを獲得した。コツコツと歩みを進めながら、日本のエースに成長した舟久保の戦いぶりを林直史記者が「見た」。同階級は長野県出身のカナダ代表・出口クリスタが、早大4年で韓国代表の許海実を破り、悲願の金メダルを獲得した。

 銅メダルを決めて畳を下りると、悔し涙があふれた。舟久保は警戒していたシシケ(フランス)との準々決勝はわずか8秒で出足払いを合わせられ一本負け。「徹底して準備してきたのに何もできずに終わった。自分が情けない」。気持ちを奮い立たせて3位決定戦は制し「悔しい思いは変わらないけど、応援してくれる人が喜んでくれた」と少しだけ、救われた。

 地道にコツコツと歩んできた。富士学苑中・高で指導した矢崎雄大監督(44)は「うさぎと亀で例えれば間違いなく亀。不器用で覚えるのに人の3倍かかる」と評する。中1の時、全体の場で絞め技の一つを教わった。他の部員は1か月程度でできるようになったが、舟久保が試合で出したのは高3の全国総体決勝だった。習得に6年もかかった不器用さは、裏を返せば「向いてない」と諦めることなく努力を続けられる強さでもあった。

 中学の時には富士山を望む新倉山浅間公園の五重塔で、398段の石段ダッシュを真夏に20往復やり遂げた。懸垂を1000回続けたこともあった。愚直で根気強い性格で花開いたのは寝技だ。「寝技はやった分だけ強くなれる。不器用な私でも上達できた」。腹包みを変形させた「舟久保固め」を編み出すなど最大の武器となっていった。

 蓄えた力を解放できるようになったのは、東京五輪を逃した後だ。「なんで人の3倍も練習している技を試合で出さないの? もったいない」。所属で五輪連覇の上野雅恵監督(45)の一言が転機となり、22年から世界選手権で2大会連続で2位。初五輪に挑んだが、まだ25歳。地道は歩みはこれからも続いていく。「今のままでは五輪チャンピオンにはなれない。もっと強くなりたい」。28年ロサンゼルス五輪で必ず、亀は勝つ。(林 直史)

 ◆舟久保 遥香(ふなくぼ・はるか)1998年10月10日、山梨・富士吉田市出身。25歳。6歳から柔道を始める。富士学苑高2年時の2015年、世界ジュニア選手権初優勝。17年から三井住友海上所属に。17、18年も世界ジュニアV。22、23年の世界選手権で2位。162センチ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください