1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

涙腺決壊 心揺さぶる「歌の力」から紅白歌合戦の本当の存在意義を考える

スポーツ報知 / 2025年1月1日 17時0分

追悼 西田敏行さん 竹下景子・武田鉄矢・田中健・松崎しげるが名曲「もしもピアノが弾けたなら」を歌い継いだ(カメラ・小泉 洋樹)

 放送前から、自分の周囲ではちょっとした異変が起きていた。いつもはNHK紅白歌合戦に関心を示さない仕事仲間の2人が「今年は玉置浩二が出るから楽しみ」といい、理由を聞けば「あの人の歌は感動するから」とほぼ同じようなことを話していたのだ。

 こちらは仕事を含んでいるので、自宅にいても好き嫌い関係なく、毎年頭から最後まで見ている。年を重ねると歌の感じ方も変わってくる。南こうせつの「神田川」、イルカの「なごり雪」が始まる後10時20分辺りから、涙腺が怪しくなり、決壊しかけた。眠っていたはずの母が、この2人のメロディーでむくっと起き上がったかと思うと、「もう少しボリューム大きくしてくれる?」。これも歌の力。照れくさいので気づかれないよう、あわててティッシュで鼻をかむふりをして涙をふいた。

 そして西田敏行さんを追悼する「もしもピアノが弾けたなら」へ。出演メンバーの竹下景子の着物姿に目がとまる。「偲」の文字が織られた帯に、帯締めは紅白。こんなところにも細やかな心くばりがうかがえた。この西田さんのとき、審査員の内村光良が大泣きしたことが話題になっているが、この名曲中、お茶の間でも似たことが起きていたと思うのだ。

 その一方で、放送時間の長さが気になった人も少なくないのではないか。今回は後7時20分から約4時間半。長い。平成になるまでは夜9時放送開始だったと記憶するが、その時間帯が自分の中にいまも染みついている。年内に片付けることを終え、年越しそばも食べてゆっくり、のんびり、しんみり見るのが、子どものころの大みそかのルーチンだった。紅白は新年を迎える前、個々に気持ちを整えることのできる時間にもなっていた。

 「あなたへの歌」が第75回の紅白のテーマになっていたけれど、「人を思う」ことは何も今回に限ったことではない。心を揺さぶり、突き動かし、浄化してくれる歌が1曲でもあれば、見る者は、その歌を心待ちにし、満たされる。今回、紅白の本当の存在意義に改めて気づかせてくれた、とも思うのです。(記者コラム)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください