中学生ペアが史上初の快挙!卓球全日本選手権で岩井田&中野組が準々決勝突破
スポーツ報知 / 2025年2月2日 5時0分
◆卓球 全農杯全日本選手権 ダブルスの部 第3日(1日、豊田市総合体育館)
男女ダブルス準々決勝が行われ、男子は岩井田駿斗(15)、中野琥珀(15)=野田学園中=組が3―2で鈴木颯(20)、萩原啓至(19)=愛知工大=組に競り勝った。同種目で中学生ペアの表彰台は大会史上初の快挙。女子は梅村優香(25)、塩見真希(24)=サンリツ=組らが4強入り。混合ダブルスは木造勇人(25)=関西アカデミー=、安藤みなみ(27)=トップ名古屋=組と小野寺翔平(24)=リコー=、枝広愛(20)=中大=組が決勝進出を決めた。
中学生ペアが激戦を制した。最終ゲーム、10―9。岩井田はレシーブで迷わずチキータを選択。甘く入った相手の返球を中野がフォアハンドで振り抜き、背中からコートに倒れ込んだ。大学生ペアにフルゲームの逆転勝ちで4強進出。岩井田は「パートナーに支えてもらった試合」と感謝し、中野は「相手は格上。最初から最後まで思い切ってできた」と歓喜した。
ダブルスを組んだのは中学1年から。指導を受ける野田学園高の橋津文彦監督に当初から「高3の全日本で優勝するつもりでやりなさい」とハッパをかけられてきた。中学生ペアでは2017年の張本智和(中1)、宇田幸矢(中3)組の8強を上回る最高成績にも、中野は「最初から表彰台を目標にやっていた」と言い切った。中3コンビが構想より3年早く、頂点を取りにいく。(林 直史)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【卓球全日本】西康洋、川上尚也の実業団ペアが4強入り 中学生ペアと戦う準決勝へ「壁になりたい」…男子複
スポーツ報知 / 2025年2月1日 22時44分
-
岩井田、中野組が男子4強入り 中学生初、全日本卓球ダブルス
共同通信 / 2025年2月1日 18時13分
-
【卓球】中学生ペアが快進撃!野田学園中の岩井田駿斗・中野琥珀が大学生ペア下しベスト4 全日本男子ダブルス4強そろう
日テレNEWS NNN / 2025年2月1日 14時55分
-
小林広夢、伊藤礼博組などが8強 全日本卓球ダブルス第2日
共同通信 / 2025年1月31日 17時48分
-
【卓球】男子ダブルス8強決定!連覇目指す日大ペアが準々決勝へ 中学生ペアが大躍進
日テレNEWS NNN / 2025年1月31日 17時24分
ランキング
-
152歳・葛西紀明 2年連続V「この年で勝てるとは。凄くうれしい」1本目大ジャンプ「来たぁー」TVh杯
スポニチアネックス / 2025年2月1日 20時3分
-
2【巨人】阿部監督が新戦力を称賛 甲斐は「バリバリ練習してきた」田中将は「良くなることを信じて」
東スポWEB / 2025年2月1日 17時21分
-
3三笘薫 サウジ144億円オファー拒否に称賛報道「預金残高より大切なものを示した」
東スポWEB / 2025年2月1日 21時30分
-
4葛西春が3位 W杯複合トリプル第2戦
共同通信 / 2025年2月1日 23時43分
-
5大谷翔平の名前がサザンの曲に登場! 3・19リリースの新アルバムに収録の「夢の宇宙旅行」
スポニチアネックス / 2025年2月2日 4時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください