【卓球全日本】梅村優香、塩見真希組は準V 現役引退の梅村はパートナーに感謝「これからも仲良く助け合いたい」…女子複
スポーツ報知 / 2025年2月2日 22時53分
◆卓球 全農杯全日本選手権 ダブルスの部 最終日(2日、豊田市総合体育館)
女子ダブルス決勝で梅村優香、塩見真希(サンリツ)組は2―3で麻生麗名、笹尾明日香(日本生命)組に敗れた。第5ゲームは9―8から挽回され、初優勝にあと一歩届かなかった。
梅村は昨年4月、今季限りでの引退を決めていた。25歳での決断だったが「年齢的にもけがが多くなってきた。(身長147センチで)で小さい分、動かないといけないと思って脚のケガが多くて」と説明。今大会も脚に不安を抱えていたが「これが最後なので(骨が)折れても」との覚悟で戦いきった。
今大会は2人で戦う最後の全日本だった。試合直後は笑顔で健闘をたたえ合った。塩見は「負けちゃったけど、自分たちのできることはやりきった。最後こういう決勝の舞台でできるのは選手としてうれしいこと。もう気持ち良く引退してもらって」とねぎらい、梅村も「最終目標の優勝はできなかったけど、2位でも良かったんじゃないかな」とうなずいた。
初めてペアを組んだのは2013年。梅村が中2、塩見が中1の時だった。高校卒業後は所属が分かれて組まなかった時期もあったが、塩見が22年に梅村と同じサンリツに移籍。再び2人で歩んできた。梅村は「18年間卓球をやってきて、その中の12年間ダブルスを組んでもらった。卓球もそうですし、普段飲みに行ったりもする。自分は引退するけど、これからも仲良く、何かあった時はお互い助け合いたい」とパートナーに思いを伝えた。塩見は涙を浮かべながら、「選手としてやれる限りは頑張りたい」と決意を語った。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【卓球全日本】女子ダブルスは麻生麗名、笹尾明日香組が初V 早田ひなのエールに応え「うれしい気持ちでいっぱい」
スポーツ報知 / 2025年2月2日 20時53分
-
木造、安藤組が初優勝 全日本卓球ダブルス最終日
共同通信 / 2025年2月2日 18時35分
-
【卓球全日本】梅村優香、塩見真希組が4強入り 今年度で現役引退の梅村「気持ちを楽に」有終のVへ…女子ダブルス
スポーツ報知 / 2025年2月1日 19時3分
-
【卓球】女子ダブルス4強 伊藤詩菜・青木咲智の高校生ペアが勝ち上がる どのペアが勝っても初優勝
日テレNEWS NNN / 2025年2月1日 13時18分
-
【卓球】女子ダブルス8強そろう 世界2位のカットマンペアが5回戦敗退の波乱 面手・樋口ペアは高校生対決制しベスト8へ
日テレNEWS NNN / 2025年1月31日 15時46分
ランキング
-
1ロバーツ監督 大谷翔平の投手復帰は5月頃と示唆 「開幕の東京シリーズでは投げない」
日テレNEWS NNN / 2025年2月2日 15時49分
-
2「本当に引退するの?」SNSでは引退惜しむ声 青学・若林宏樹が初マラソン日本最高記録を更新
日テレNEWS NNN / 2025年2月2日 14時39分
-
3【卓球全日本】中学生ペアが史上初の準V 岩井田駿斗「100点満点」 中野琥珀「来年は2位から1位に」…男子複
スポーツ報知 / 2025年2月2日 21時18分
-
4巨人・田中将大 2日連続で久保コーチとマンツーマンドリル「一から見直して基礎からやっていく」
スポニチアネックス / 2025年2月2日 17時17分
-
5【カーリング】五輪崖っぷちのロコ・ソラーレが黒星発進 藤沢「良い形で試合はできた」不運も前向き
スポニチアネックス / 2025年2月2日 18時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください