MLB第8代コミッショナーのフェイ・ヴィンセント氏死去 86歳
スポーツ報知 / 2025年2月3日 6時5分
1989年から92年までMLB第8代コミッショナーを務めたフェイ・ヴィンセント氏が死去したと、米大リーグ公式サイトが伝えた。86歳だった。
ヴィンセント氏は89年4月に副コミッショナーとして球界入り。バートレット・ジアマッティ・コミッショナーの急死を受けて同年9月にコミッショナーに就任し、90年のロックアウトやヤンキースのオーナー、ジョージ・スタインブレナーの出場停止。記録に関する特別委員会を開催し、アスタリスクつきのロジャー・マリスのシーズン61本塁打をメジャー記録にしたり、ノーヒッターの定義を決めた。留任を狙ったものの、オーナー側に不利益になる行動が少なくなかったことで92年9月、当時のオーナー28名のうち18名からの辞任の要求によりわずか1期で退いた。
そのためMLBはブルワーズのオーナーのバド・セリグ氏を代行コミッショナーに据え、94年、選手会のストライキを招くことになる。
マンフレッドMLBコミッショナーは「フェイ・ヴィンセントは、89年のサンフランシスコでのワールドシリーズが第3戦前の地震後に、責任を持って再開されるようにする上で重要な役割を果たし、93年のナ・リーグのデンバーとマイアミへの拡大につながるプロセス。多くの困難に直面した時代に試合に貢献し、生涯を通じて国民的娯楽との関わりを誇りに思い続けました。メジャーリーグベースボールを代表して、フェイの家族と友人に深い哀悼の意を表します」と声明を発表した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【MLB】第8代コミッショナーのヴィンセント氏死去 賭博オーナー永久追放処分の〝功績〟も
東スポWEB / 2025年2月3日 13時35分
-
フェイ・ビンセントさん死去 大リーグ、元コミッショナー
共同通信 / 2025年2月3日 9時44分
-
【広岡達朗】勝負の真理を無視したCSはやめるべき。上位3チームが短期間の「敗者復活戦」を行ってどうするのか
日刊SPA! / 2025年2月2日 15時54分
-
わずか4票も…松井秀喜に“再評価”の機運 日米通算507HR、米記者訴え「NPB時代の実績を」
Full-Count / 2025年1月29日 18時53分
-
大谷選手が愛飲する伊藤園「お~いお茶」は、MLBおよびドジャースとパートナーシップ契約を締結
PR TIMES / 2025年1月21日 16時15分
ランキング
-
1カナダの試合で米国歌にブーイング、観客が関税に怒り
AFPBB News / 2025年2月3日 14時26分
-
2サッカー界の絶滅危惧種、元日本代表・柿谷曜一朗引退 孤高の天才が抱えた18年の苦悩
産経ニュース / 2025年2月3日 12時0分
-
3肩と肘、2つの大きな手術から復帰する大谷翔平 通常なら困難な道のりでも周囲が楽観的である理由はなぜ?
スポニチアネックス / 2025年2月3日 10時39分
-
4大谷翔平がまさかの死球予告 “クソガキ”発動…米司会への珍解答に一同大爆笑
Full-Count / 2025年2月3日 14時28分
-
5巨人・田中将大「魔改造」の効き目はいつ表れる? 名伯楽の久保コーチ2日連続マンツーマン指導
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 11時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください