1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

J2藤枝が11日間の鹿児島・霧島キャンプ打ち上げ 須藤監督「個人の長所を共有できた」

スポーツ報知 / 2025年2月3日 9時11分

子どもたちとハイタッチする藤枝・須藤監督(中央)(カメラ・武藤 瑞基)

 J2藤枝MYFCは2日、鹿児島・霧島市で行っていた11日間のキャンプを打ち上げた。この日は地元の小学生対象のサッカー教室を行い、空路で帰静。実戦4試合を3勝1敗で終えた須藤大輔監督(47)は「75点。残りの25点分は静岡に戻ってから詰める」と“合格点”を与えた。

 超攻撃的を掲げるチームは戦術の大枠を落とし込んでから鹿児島入り。合宿ではほぼ中1日の過密スケジュールの中、実戦を重視して3試合連続で3得点を挙げた。指揮官は「まだまだ。取れるチャンスはあったし、ゴール前はきれい事じゃない」と前線の奮起を促しつつ「ダメな時も声は出ていたし、各個人の長所を共有できたことは大きい」と収穫も強調した。

 昨季チーム最多16得点を挙げたFW矢村が退団。それでも「違う色が出てくる」と期待するように、新加入のFW松木駿之介(28)、来日3年目を迎えるFWアンデルソン(23)が共に複数得点を記録するなどメドは立ちつつある。

 15日の開幕・徳島戦(藤枝サ)まで残り2週間。藤枝らしい流動的攻撃の総仕上げに入っていく。(武藤 瑞基)

 〇…キャンプ地でのサッカー教室は昨年に続き2度目だが、今年は初めて選手が参加した。約100人の小学生と1時間、ミニゲームなどで交流し、終了後はサイン会も開催した。霧島市出身のGK六反勇治(37)は「自分が子供の頃は柏や京都がキャンプをしていてよく見に行っていた。(地元に)少しでも恩返しできたら良かった」と笑顔を見せていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください