松山英樹は48位フィニッシュ パーオン率50%にとどまり「良かった部分もあるけど、今は苦しい時期」
スポーツ報知 / 2025年2月3日 9時21分
◆米男子プロゴルフツアー AT&Tペブルビーチ・プロアマ 最終日(2日、カリフォルニア州ペブルビーチ・リンクス、パー72)
最終ラウンドが行われ、37位から出た松山英樹(LEXUS)は2バーディー、1ボギーの71で回り、通算7アンダーの48位で大会を終えた。ホールアウト後、中継局のインタビューに応じ「なかなか流れに乗れなかった」と悔しげに振り返った。
2番パー5でバーディー先行も、その後はパーでしのぐ展開が続いた。パーオン率は50%にとどまり、「良かった部分もあるけど、それが続かない。結果につなげるためには、コントロールできないと意味がない。そういう意味では今は苦しい時期。きっかけがあればうまくいくと思う」と話した。
最終18番パー5をバーディーで締め、次週のVMフェニックス・オープン(アリゾナ州)に向かう。過去2勝しているコース。「最近良くないんで、あのコース。いいプレーができるように頑張りたい」と切り替えた。大会はロリー・マキロイ(英国)が21アンダーで逆転優勝。ツアー27勝目を手にした。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「今は苦しい時期かな」松山英樹71で48位 マキロイが逆転優勝 AT&Tペブルビーチ・プロアマ
スポニチアネックス / 2025年2月3日 8時36分
-
松山英樹71 10打差37位で最終日へ AT&Tペブルビーチ・プロアマ
スポニチアネックス / 2025年2月2日 11時12分
-
松山英樹 第2R「69」 9打差38位で週末へ「ショットがうまくいくことを祈る」
スポニチアネックス / 2025年2月1日 9時17分
-
「思うようにいかないラウンドが続いている」松山英樹6打差52位発進 AT&Tペブルビーチ・プロアマ
スポニチアネックス / 2025年1月31日 9時9分
-
松山英樹「違和感がスコアに直結している」 76と崩れ32位終戦 ファーマーズ・インシュアランスOP
スポニチアネックス / 2025年1月26日 10時35分
ランキング
-
1カナダの試合で米国歌にブーイング、観客が関税に怒り
AFPBB News / 2025年2月3日 14時26分
-
252歳のレジェンド葛西紀明がW杯のメンバー入り 昨年は「600試合を目指して」とギネス世界記録更新に意欲
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 16時38分
-
3サッカー界の絶滅危惧種、元日本代表・柿谷曜一朗引退 孤高の天才が抱えた18年の苦悩
産経ニュース / 2025年2月3日 12時0分
-
4巨人・田中将大「魔改造」の効き目はいつ表れる? 名伯楽の久保コーチ2日連続マンツーマン指導
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 11時17分
-
5大谷翔平がまさかの死球予告 “クソガキ”発動…米司会への珍解答に一同大爆笑
Full-Count / 2025年2月3日 14時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください