石川祐希が両軍最多14得点 イタリア通算3000得点到達 ターラントに快勝で連敗脱出…イタリアセリエA
スポーツ報知 / 2025年2月3日 15時39分
◆バレーボール ▼イタリア1部リーグ(セリエA) 第18節 ペルージャ 3(25―13、25―16、25―22)0 ターラント(2日、イタリア・ペルージャ)
昨夏のパリ五輪男子日本代表主将の石川祐希が所属するペルージャは、ホームでターラントに3―0のストレート勝ち。今季16勝目(2敗)を挙げて首位を守り、4位以上でのプレーオフ進出が確定した。石川は全セットで先発出場し、両チーム最多の14得点で貢献。個人ではイタリア参戦10季目での通算3000得点に到達した。一方のターラントは14敗目(4勝)を喫し、12チーム中最下位となった。
石川は第1セット(S)の18―11から決めるなどバックアタックがさく裂した。第2Sの22―15からは、サーブレシーブの後、素早く体勢を立て直し、セッター・ジャンネリのワンハンドトスに後衛ライトから鋭いスパイクを打ち込んだ。第3Sは石川のサービスエースから流れをつくり、5―8の場面ではレフトからスパイク。この日10得点目で個人としてイタリア通算3000得点目に到達させた。セット序盤は劣勢だった第3Sも石川のレフトからの強打などで流れを取り戻し、連敗脱出に導いた。
ペルージャは開幕15連勝を挙げたが、1月の第16節・トレンティーノ戦に2―3で敗れ、連勝記録がストップ。第17節・チビタノーバ戦も1―3と今季初の連敗を喫した。リーグと並行して臨む欧州チャンピオンズリーグでは、チェスケー・ブジェヨヴィツェ(チェコ)に3―0で勝利するも、先月29日に行われたハルクバンク(トルコ)に2―3で敗戦。苦しい展開が続いていただけに、復調への光が見えるホームでの快勝となった。
リーグ第19節は、9日(日本時間10日未明)に敵地でリーグ9位のグロッタッツォリーナと対戦する。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
石川祐希が両軍最多14得点 ターラントにストレート勝ち…イタリアセリエA
スポーツ報知 / 2025年2月3日 7時32分
-
「常に準決勝」石川祐希、ロス五輪まで目標を高く設定 ペルージャ強さの秘密も明かした…単独インタビュー
スポーツ報知 / 2025年1月29日 10時0分
-
【バレーボール】石川祐希が不安払拭 チーム最多15得点&MVPの活躍でペルージャ勝利に貢献
東スポWEB / 2025年1月17日 21時17分
-
【バレーボール】石川祐希が万全強調 リーグ戦で負傷交代も「足がつってしまっただけなので問題ない」
東スポWEB / 2025年1月14日 14時23分
-
【バレーボール】石川祐希は15得点マークも足首を負傷か ファンも不安顔「大丈夫かな…」
東スポWEB / 2025年1月13日 14時28分
ランキング
-
1カナダの試合で米国歌にブーイング、観客が関税に怒り
AFPBB News / 2025年2月3日 14時26分
-
2サッカー界の絶滅危惧種、元日本代表・柿谷曜一朗引退 孤高の天才が抱えた18年の苦悩
産経ニュース / 2025年2月3日 12時0分
-
3肩と肘、2つの大きな手術から復帰する大谷翔平 通常なら困難な道のりでも周囲が楽観的である理由はなぜ?
スポニチアネックス / 2025年2月3日 10時39分
-
4大谷翔平がまさかの死球予告 “クソガキ”発動…米司会への珍解答に一同大爆笑
Full-Count / 2025年2月3日 14時28分
-
5巨人・田中将大「魔改造」の効き目はいつ表れる? 名伯楽の久保コーチ2日連続マンツーマン指導
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 11時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください