藤井聡太七冠が2024年の獲得賞金・対局料ランキング3年連続1位 昨年よりも約1000万円ダウン
スポーツ報知 / 2025年2月3日 18時29分
日本将棋連盟は3日、2024年の獲得賞金・対局料ベスト10を発表した。藤井聡太七冠(22)が1億7556万円で、3年連続の1位を獲得した。1989年に統計を出してから過去最高額となった23年の1億8634万円から約1000万円減った。
続いたのは藤井から叡王位を奪取し、藤井の全冠制覇を崩した伊藤匠叡王(22)で、前年から約2・5倍増の4364万円。3位は、現在行われている王将戦七番勝負で藤井に挑戦中の永瀬拓矢九段(32)の3026万円だった。
女流棋士では、先月22日までプロ棋士編入試験に挑戦していた西山朋佳女流三冠(29)がトップ(金額は非公表)となった。
◆2024年の獲得賞金・対局料ランキング(カッコ内は23年の金額、順位)
1.藤井聡太七冠 1億7556万円(1億8634万円〈1〉)
2.伊藤匠叡王 4364万円(1728万円〈10〉)
3.永瀬拓矢九段 3026万円(3509万円〈3〉)
4.佐々木勇気八段 2900万円(ランク外)
5.渡辺明九段 2594万円(4562万円〈2〉)
6.広瀬章人九段 2461万円(3066万円〈4〉)
7.豊島将之九段 2348万円(2223万円〈6〉)
8.山崎隆之八段 2124万円(ランク外)
9.菅井竜也八段 1648万円(1959万円〈7〉)
10.羽生善治九段 1622万円(2604万円〈5〉)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
藤井聡太七冠、賞金ランク3年連続1位 8冠達成の23年から減少も2位伊藤匠叡王の4倍
日刊スポーツ / 2025年2月3日 19時12分
-
藤井七冠が3年連続1位=将棋年間賞金ランキング
時事通信 / 2025年2月3日 16時15分
-
藤井聡太七冠が獲得賞金で3連覇 2位は伊藤匠叡王 将棋賞金ランキング発表
産経ニュース / 2025年2月3日 15時30分
-
藤井聡太七冠の2024年の獲得賞金・対局料は“1億7556万円” 2位は藤井七冠からタイトル奪取した伊藤匠叡王
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 14時58分
-
藤井聡太「七冠」3年連続1位の1億7556万円を獲得…2位は「八冠」崩した伊藤匠叡王
読売新聞 / 2025年2月3日 14時30分
ランキング
-
1小栗旬・宮崎あおい・松下洸平ら、仲野太賀主演大河「豊臣兄弟!」新キャスト7人発表
モデルプレス / 2025年2月3日 14時37分
-
2笑福亭鶴瓶、BBQ騒動を笑いに変えた「SNS、言うな! SNSは嫌いや!」
スポーツ報知 / 2025年2月3日 17時54分
-
3【独占】中森明菜の実父が死去、家族と断絶30年「女性社長と養子縁組」で示した“永遠の訣別”
週刊女性PRIME / 2025年2月3日 16時0分
-
4元フジ男性アナ「私も上納された」と先輩アナを名指しで衝撃告白、相手は真っ向否定の“公開泥試合”
週刊女性PRIME / 2025年2月3日 11時0分
-
5フジテレビ騒動で蒸し返される…“早期退職アナ”佐藤里佳さん苦言《役員の好みで採用》が話題
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 16時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください