スマイルジャパン白星発進 フランスに7―1で快勝…アイスホッケー女子五輪最終予選
スポーツ報知 / 2025年2月7日 6時5分
◇アイスホッケー女子 ミラノ・コルティナ五輪最終予選 第1日 ▽G組 日本7―1フランス(6日、北海道・nepiaアイスアリーナ)
4大会連続の五輪出場を目指す世界ランク7位のアイスホッケー女子日本代表「スマイルジャパン」は、同13位のフランスに7―1で勝利し、初日を終えて首位に立った。釧路市出身のFW伊藤麻琴(20)=トヨタシグナス=が先制弾を含む2ゴール。前回の22年北京五輪でメンバー入りを逃した新戦力が、快勝発進に貢献した。
伊藤の豪快な一撃で最終予選が幕を開けた。第1ピリオド(P)2分3秒。右サイドでFW志賀紅のパスを受けた伊藤が迷わずスティックを振り抜いた。パックがゴールネットに突き刺さると、チームメートと氷上で頭を下げてお辞儀パフォーマンス。「チームを勢いづけたかったのでよかった」と笑みを浮かべた。
北京五輪代表メンバーでもあるFW床秦留可(とこ・はるか)が昨年に右膝前十字じん帯を断裂。以降、代わりに最も得点を期待される第1セットで起用されてきた。7歳上の床とはプライベートで遊ぶことが多く、オフには北海道から東京まで会いに行くこともある間柄。試合前には顔写真とともに激励のメッセージが届き、「ハル(秦留可)さんの分も頑張ろうと思っていた。結果を残せてよかった」とうなずいた。
次戦(8日)は、世界ランク20位のポーランド戦。勝利すれば五輪出場に王手がかかる。20歳のストライカーは「3戦全勝できれば必ず五輪の切符がつかめる。一戦一戦、集中して戦いたい」。20年ユース五輪で日本史上初の金メダル獲得に貢献した期待のホープが、日本をイタリアに導く。(島山 知房)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
アイホケ女子圧勝発進! ミラノ五輪“切符1号”見えた 20歳伊藤&22歳輪島が2得点
スポニチアネックス / 2025年2月7日 5時1分
-
【アイスホッケー女子】スマイルジャパンが五輪最終予選の初戦でフランスに7発快勝 4大会連続五輪へ好発進 北海道苫小牧市
北海道放送 / 2025年2月6日 20時14分
-
女子アイスホッケー五輪最終予選 日本は白星スタート グループ首位のみ出場権獲得
日テレNEWS NNN / 2025年2月6日 17時41分
-
【アイスホッケー】スマイルジャパン、五輪切符獲得“第1号”へ白星発進 20歳FW伊藤麻琴ら若手が活躍
スポニチアネックス / 2025年2月6日 17時39分
-
“スマイルジャパン”開幕戦快勝!フランスに7-1、4大会連続の冬季五輪出場に好スタート【女子アイスホッケー最終予選】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 17時32分
ランキング
-
1【カーリング】ロコ鈴木夕湖「マジで天才でしょ」大ピンチ救った藤沢に最敬礼「本当に凄い」
スポニチアネックス / 2025年2月6日 21時39分
-
2J2鳥栖と契約解除の福田晃斗が謝罪「このような形になり申し訳ございません」今後は現役続行を模索
スポニチアネックス / 2025年2月6日 19時5分
-
3スノボW杯、長谷川と村瀬心2位 ビッグエア決勝
共同通信 / 2025年2月7日 9時0分
-
4渋野日向子、全英優勝も支えたクラブメーカーと“契約延長ナシ”のなぜ 女子トップ選手に増加する“クラブフリー”のメリット
NEWSポストセブン / 2025年2月7日 7時15分
-
5元HR王アロンソ、2年82億円でメッツと再契約 2023年に254億円の打診も…米報道
Full-Count / 2025年2月6日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)