1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

藤本美貴、何でも聞いてくる夫への対処法は「AIだと思って」奇想天外な解決案に「やっぱり、ミキティすごい」と絶賛の声

スポーツ報知 / 2025年2月7日 20時56分

藤本美貴

 お笑いコンビ「品川庄司」の庄司智春の妻で、元モーニング娘。の藤本美貴が、7日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。人気企画の「ミキティの人生相談」で視聴者から寄せられた夫への悩みに回答した。

 スタッフが「私の悩みは旦那が何でもかんでも聞いてくることです。買い物に行っても『何個買う?何円だけどいい』や料理をしてくれているときも、レシピを教えているのに『どれくらい入れる?適量ってどれくらい?』と聞いてきます」と説明。「うん、うん」とうなずきながら聞いていた藤本だが「あげくの果てには子供の着替えをお願いしたら『着替えさせる』と言ってきます」と紹介されると「いや、お願いしたんだよって話だよね」と理解を示していた。

 将来、夫が変わらずに常に聞いてくる状態のままなのか不安という相談者に藤本は「おびえてるんじゃない?勝手に動くことに」と考察。「だって勝手に謎のしょうゆ買ったら怒るじゃん。だから聞いてくれるだけいいんだよ」と勝手に行動されて起きるリスクも交えて話した。

 スタッフが勝手に行動して怒られた過去があるのかもしれないと話を振ると「怒られたんじゃない?勝手に動いて。淡々と応えてあげてください『いいよー着替えさせて』って」と解決策を提案していた。

 さらに子供が「パパお菓子食べていい?」と聞くと「ママに聞いて」と判断をゆだねてくることについては「この気持ちもわかるんだけど、じゃあパパが勝手に食べさせたとするじゃん」と例を挙げ「そのタイミングがお昼ご飯の前だとするじゃん。絶対怒るじゃん。だから聞いてくれた方がいいんだって」と語った。

 お菓子を食べることで起こる事象を、理解できるようになってほしいのでは?という話題には「どう思う?って聞けばいい」とキッパリ。「『もうちょっとでお昼なんだけどどう思う?』って考え方を教えてあげた方がいいんじゃない」とし「AIだと思って。AIは最初は何一つできないでしょうし、こっちがいろいろ覚えさせる」と思わぬ発想を語った。

 コメント欄では「やっぱり、ミキティすごい」「ミキティーの考え方ほんと素敵(すてき)」「みきてぃのアドバイスは的確でしっくりくる」などのコメントが寄せられている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください