東京ベイ、横浜に逆転勝ちで5勝目 WTBヴァイレア、後半ハットトリックの活躍
スポーツ報知 / 2025年2月8日 16時21分
◆ラグビー リーグワン第7節 東京ベイ 30―22 横浜(8日、ニッパツ三ツ沢球場)
交流戦が行われ、レギュラーシーズン3位の横浜(旧キヤノン)と同4位・東京ベイ(旧クボタ)の一戦は、一昨季王者の東京ベイが30―22で勝利。WTBヴァイレアが後半ハットトリックの活躍で、逆転勝ちを収めた。
先制は横浜。前半3分、敵陣での7次攻撃から、22メートルライン付近でボールを受けたフランカー嶋田直人が抜け出してトライ。東京ベイは同7分にPGを決めて3―5とする。横浜は同33分に追加点。敵陣左サイドのラインアウトを起点にFWで攻め込み、最後はロックのフィリップがトライエリアに飛び込んだ。前半は横浜が12―3で折り返す。
後半は3分、東京ベイが敵陣での15次攻撃から、右の大外で受けたWTBヴァイレアがトライ。8―12と迫る。横浜も同11分、FB普久原琉が中央付近で相手のパスをインターセプト。約50メートルを駆け抜け追加点を挙げた(19―8)。PGで11―19とした東京ベイは20分、敵陣左サイド深くのラインアウトから右に展開し、WTBヴァイレアにつないでトライ、3点差。ヴァイレアは16―22の25分にもトライを挙げハットトリック。さらに自分でキックも決めて、23―22と試合をひっくり返した。
FW戦で後半優位に立つ東京ベイは34分、相手トライエリア前で体を当て続け、9次攻撃から最後は右のCTBプレトリアスにつながりトライ。キックも決まり30―22とリードを広げる。横浜はハンドリングエラーなどで攻めどころを欠き、東京ベイが8点差で逃げ切って今季5勝目(1分1敗)。逆転負けとなった横浜は、4勝3敗となった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【リーグワン】BL東京が後半突き放し5勝目 リーチ主将が一時的退場も三重に35―12
スポニチアネックス / 2025年2月2日 15時2分
-
【リーグワン】神戸 モエアキオラが祝・戦列復帰の2T「みんなで取れたトライ」 3勝3敗の五分に
スポニチアネックス / 2025年2月2日 6時3分
-
【リーグワン】神戸、BR東京下し今季初2連勝 4試合ぶり先発のWTBモエアキオラが2トライ
スポニチアネックス / 2025年2月1日 14時5分
-
【リーグワン】神戸今季初の連勝へ前節ハットトリックのWTB松永が闘志
スポニチアネックス / 2025年2月1日 8時0分
-
帝京大が史上初の2度目4連覇! 33-15、主将青木は個人V6に涙 早大は5大会ぶりVならず【ラグビー大学選手権】
THE ANSWER / 2025年1月13日 14時56分
ランキング
-
1あのイチローまでナゼ? 日本人メジャーリーガーが「大谷ネタ」に口が重くなる納得の理由
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月8日 9時26分
-
2大谷翔平、開幕から二刀流登録へ 大リーグ公式サイトが条件変更
共同通信 / 2025年2月8日 14時26分
-
3広島・菊池涼介「僕らは打たなきゃと気負い、投手は力む。今年は打線が投手を助けたい」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月8日 9時26分
-
4選手からあがった“悲鳴” 沖縄キャンプで広がった異例の光景…ファンも「想定外」
Full-Count / 2025年2月8日 15時47分
-
5【70億円補強の巨人・激しいポジション争い】「レフト岡本」で外野のレギュラー候補は9人、丸が控えに回る可能性 捕手も飽和状態、小林誠司は出番激減か
NEWSポストセブン / 2025年2月8日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)