ドジャース・大谷翔平が自主トレで使用している「アクアボール」とは
スポーツ報知 / 2025年2月9日 10時15分
ドジャース・大谷翔平投手(30)が、キャンプ地・アリゾナ州グレンデールの球団施設での自主トレで“リーズナブル器具”を使って投球フォームを確認している。
7日(日本時間8日)に壁当てをしている時だった。大谷はバスケットボールほどの透明な円形の器具を持ち上げた。両手で持って投球動作を確認。よりコンパクトなフォーム“超ショートアーム”を体にしみこませているようだった。
正体は「アクアボール」と呼ばれるフィットネス用の器具。ボールには、水が半分ほど入っていた。類似品で円柱型の「ウォーターバッグ」の方が一般的で、NPBの各チームでもトレーニングに使用されている。水があることで重量が加わり負荷がかかるだけでなく、動かせば水も揺れ動くため、体幹強化にも効果的。体重移動などもじっくりと確認していた。
昨季のキャンプ中には、約300万円のトレーニング機器、約5万円のGPS付きのベストなど高価な機器を使って走力を強化。自己最多を大きく上回る59盗塁につなげた。一方で今回は5000~6000円ほど。どんな道具でも進化をしたいという、あくなき探究心が表れている。
この日は、重さの違う数種類のプライオボールでの壁当てを傾斜を使って実施。力強いボールを投げ、ブルペン入りが近いことを予感させた。その後室内に約50分間こもり、打撃練習を行っていたもようだ。これまで2度の右肘手術を受け、投手人生を懸けて臨む今季。新フォームを固めるために、試行錯誤している。(安藤 宏太)
◆アクアボールとは 球体の中に入った不規則な水の動きにより、体には多様な負荷がかかる。水量で重さの変更も可能。不安定な負荷は筋肉の収縮を促すため、投球動作の腕の位置など安定したポジションを獲得するためには効果的とされる。予測できない動きに対応する必要があることから、競技の実戦環境の再現にも適している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ドジャース・大谷 投手復帰へ新兵器!水入りの球体「アクアバッグ」で究極の全身トレ
スポニチアネックス / 2025年2月9日 2時2分
-
大谷翔平の特殊アイテム「謎の器具で…」 8000円…投手復帰へ指摘「不思議」「凄いなぁ」
THE ANSWER / 2025年2月8日 15時3分
-
大谷翔平、“謎”の6000円器具を導入? 2年ぶり二刀流復活へ投球フォーム固めか
Full-Count / 2025年2月8日 8時38分
-
ドジャース・大谷が5日連続で自主トレ 傾斜板を使って入念に壁当て投球
スポニチアネックス / 2025年2月8日 5時2分
-
大谷翔平がキャッチボール&全力疾走で全開アピール 元通訳量刑言い渡し直前も関係なし
スポーツ報知 / 2025年2月7日 5時29分
ランキング
-
1プロ野球キャンプに潜む違和感「いや、逆!!」 大物登場で指摘発生「不思議だ」「CMよろしく」
THE ANSWER / 2025年2月8日 21時3分
-
2【カーリング】北海道銀行が決勝進出!仁平は涙「つらかった…」 26年五輪に望みつないだ
スポニチアネックス / 2025年2月8日 20時24分
-
3カメラマンも驚き…ネイマールが「人目もはばからず涙」 明暗分かれた“2つの表情”【秘蔵】
FOOTBALL ZONE / 2025年2月9日 7時50分
-
4メッツ・千賀 ダルと合同トレで32歳誕生日祝いに喜び 「温かく迎えてもらいました」
スポニチアネックス / 2025年2月9日 2時2分
-
5日本は4戦全敗でカリビアンシリーズ惨敗 チーム編成に疑問も...「相手に失礼」「大会に呼ばれなくなる」
J-CASTニュース / 2025年2月8日 18時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)