4月8日にトリプル日本王座戦開催 川満俊輝―高見亨介、永田丈晶―山内涼太、出田裕一―豊嶋亮太
スポーツ報知 / 2025年2月12日 10時0分
プロボクシングの「FUJI BOXING―DIAMOND GLOVE」(4月8日、東京・後楽園ホール)で、日本王者が最強挑戦者を迎え撃つ「第45回チャンピオンカーニバル」の3階級のタイトルマッチが行われることが12日、主催の三迫プロモーションから発表された。
ライトフライ級(50・8キロ以下)タイトルマッチでは、王者・川満俊輝(29)=三迫=に同級1位・高見亨介(22)=帝拳=が挑む。
川満は昨年12月に大橋波月(湘南龍拳)を2回TKOで下して防衛に成功し、今回が3度目の防衛戦。戦績は12戦11勝(7KO)1敗。高見は昨年11月にジョマー・カインド(フィリピン)に1回KO勝ちして、戦績をデビュー以来無敗の8戦8勝(6KO)とした。世界ランクもWBA3位、IBF4位、WBO9位につけているホープだ。
フライ級(50・8キロ以下)王座決定戦では、同級1位・永田丈晶(27)=協栄=と同級2位・山内涼太(30)=角海老宝石=がベルトを懸けて戦う。
両者は23年4月に王座決定戦で対戦しており、永田が3―0の判定勝利で王座を獲得。22年4月にWBO世界フライ級タイトルマッチで中谷潤人(M・T)に挑戦(8回TKO負け)した経験もある山内が、リベンジに挑む。
戦績は永田が9戦7勝2敗。山内が16戦13勝(12KO)3敗。
スーパーウエルター級(66・6キロ以下)タイトルマッチでは、王者・出田裕一(40)=三迫=に同級1位・豊嶋亮太(29)=帝拳=が挑戦する。出田は昨年10月、39歳の加藤寿(熊谷コサカ)を5回TKOで下し3度目の防衛に成功して以来の試合。元日本ウエルター級(66・6キロ以下)王者の豊嶋は、2階級制覇に挑む。
戦績は出田が36戦19勝(10KO)16敗1分け。豊嶋が24戦20勝(11KO)3敗1分け。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
王者・川満俊貴VS最強挑戦者・高見亨介など 4・8「ダイヤモンドグローブ」はトリプルタイトルマッチ
スポニチアネックス / 2025年2月12日 10時1分
-
WBO―AP王者・川浦龍生がKO防衛 田井宜広との世界ランカー対決制す
スポーツ報知 / 2025年2月11日 21時45分
-
地域2冠王者・永田大士 「一番怖い相手」と警戒する星大翔を「ねじ伏せる」
スポーツ報知 / 2025年2月10日 17時55分
-
WBO―AP王者・川浦龍生「世界ランカーに相応しい試合を」 11日に田井宜広と世界ランカー対決
スポーツ報知 / 2025年2月10日 17時9分
-
ボクシング3大世界戦発表! 3.13に拳四朗VS阿久井の統一戦、京口紘人が3階級制覇へ、岩田翔吉初V戦
THE ANSWER / 2025年1月27日 13時0分
ランキング
-
1日米の“差”に衝撃「全然違いました」 大谷とは異なる二刀流…前例なき挑戦への覚悟
Full-Count / 2025年2月12日 8時22分
-
2「だからショウタが好き」 米ファン絶賛…今永昇太の“珍回答”に美人レポーターも爆笑
Full-Count / 2025年2月11日 18時15分
-
3亀田和毅がフェザー級〝最強王者〟にズバリ「全然、安定してない」井上尚弥VSボールにも言及
東スポWEB / 2025年2月10日 17時17分
-
4令和の高校野球進路に異変 記者も共感「無難」を拒絶する思考 第2の佐々木麟太郎や森井翔太郎も…
スポニチアネックス / 2025年2月12日 8時3分
-
5今永昇太、米女性レポーターを爆笑させた破壊力抜群の一言 来日する関係者へ「何も教えません」のワケ
THE ANSWER / 2025年2月12日 6時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)