「夢舞台が少なくなっていく」宮城野親方が「白鵬杯」を続ける理由 13か国1144人が熱戦
スポーツ報知 / 2025年2月12日 6時40分
大相撲の宮城野親方(元横綱・白鵬)が創設した少年相撲大会「白鵬杯」が11日、東京・両国国技館で行われた。今年で15回目を迎え、海外から13か国、166チーム計1144人が参加し熱戦を繰り広げた。2027年度から規模縮小により全国中学校体育大会の相撲競技がなくなるため、宮城野親方は「白鵬杯」をできる限り継続させて“夢舞台”の受け皿にする意欲を見せた。
宮城野親方は相撲教室で白まわしを締めて、すり足などを解説付きで熱心に指導した。会見では、全国中学校体育大会で相撲がなくなることに触れ、「夢舞台が少なくなっていく中で、(白鵬杯を)継続していけたらと思います」と熱弁。同席した伊勢ケ浜親方(元横綱・旭富士)も「活躍する場がなくなると相撲人口が減っていくという心配がある」と危惧していた。
◆各年代の優勝者 ▽幼児 太田武蔵(やいづ少年相撲クラブ)▽小学1年 永井師園(柏相撲少年団)▽同2年 東貴一(堺少年相撲クラブ)▽同3年 高本雄大(延岡相撲道場)▽同4年 本間恒亮(津幡町少年相撲教室)▽同5年 山崎聖太(小松竜道場)▽同6年 梅松流牙(小松竜道場)▽中学生 テムージンチルグン(因幡相撲クラブ)▽団体 小松竜道場
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【白鵬杯】モンゴル出身の“怪物”チルグンが中学生の部優勝!1年生の全国制覇は史上初の快挙
スポニチアネックス / 2025年2月12日 8時19分
-
白鵬杯、相撲少年1100人熱戦 宮城野親方「継続していきたい」
共同通信 / 2025年2月11日 20時2分
-
少年相撲大会「白鵬杯」 中学の部はモンゴル出身のスーパー1年生が優勝「夢は大相撲に入ること」
スポーツ報知 / 2025年2月11日 19時4分
-
「白鵬杯」にキルギスなど初参加13カ国1100人出場 宮城野親方「子供たちのため続けていけたら」
スポニチアネックス / 2025年2月11日 15時57分
-
白鵬杯 宮城野親方が開会あいさつで頭を下げる「ご心配をおかけして開催をやめようかと…」
東スポWEB / 2025年2月11日 11時19分
ランキング
-
1日米の“差”に衝撃「全然違いました」 大谷とは異なる二刀流…前例なき挑戦への覚悟
Full-Count / 2025年2月12日 8時22分
-
2「だからショウタが好き」 米ファン絶賛…今永昇太の“珍回答”に美人レポーターも爆笑
Full-Count / 2025年2月11日 18時15分
-
3亀田和毅がフェザー級〝最強王者〟にズバリ「全然、安定してない」井上尚弥VSボールにも言及
東スポWEB / 2025年2月10日 17時17分
-
4佐々木朗希の1年目を現地記者が予測「球団は何の制約も課さないだろう」
東スポWEB / 2025年2月12日 10時39分
-
5ネリ「乱闘」騒ぎに批判殺到 対戦相手・亀田京之介、SNSで挑発「もう勝負は見えた」「楽しみしとけよチビ」
J-CASTニュース / 2025年2月12日 11時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)