バスケ男子日本代表ホーバス監督、八村塁の協会批判「残念」 初めて言及「あれは彼の意見」
スポーツ報知 / 2025年2月13日 6時40分
バスケットボール男子日本代表のトム・ホーバス監督(58)が12日、NBAレイカーズの八村塁(27)が日本バスケットボール協会(JBA)や日本代表の在り方に疑問を呈したことを受け、初めて言及した。すでに出場権を獲得しているアジア杯予選(20日中国、23日モンゴル)に向けた代表合宿を公開後、取材に対応し、「残念」と口を開いた。
八村とは騒動後は「話していません」とし、「間違えたくないから」と断った上で、英語で「皆にそれぞれの意見がある。あれは彼の意見」と言葉少なに語った。そして最後にまた「残念」と日本語でつぶやいた。
八村は昨年11月14日(日本時間)の試合後、パリ五輪でのJBAの対応などを批判。同20日にJBAの渡辺信治事務総長が「発言を重く受け止めている」と話したが、同24日にもJBAに対し「プレーヤーファーストの精神が見られない」と再度、苦言を発した。その後、ホーバス監督の続投が決まると「練習のやり方、ミーティングも世界レベルではないのでは」とも発言。ホーバス監督はこれまで騒動に対し、言及してこなかったが、八村が今後どう反応するかが注目される。
◆八村の発言を巡る経過(日付は日本時間)
▽24年11月14日 八村がJBAの姿勢を「お金の目的があるような気がする」と批判。コーチ人事に関しても疑問を呈した。
▽同16か17日 JBAが八村の代理人と約1時間、オンラインで対話。
▽同20日 日本協会の渡辺信治事務総長が取材対応。八村が不満を持った一例として、7月の強化試合の欠場が事前に決まっていたにもかかわらず、JBAの発表が試合直前だったことを挙げ、「商業目的のために引っ張った意図はなかったが、ミスコミュニケーションがあった」などと説明。
▽同24日 八村は改めて「プレーヤーファースト(選手第一)の精神が見られない」などとJBAを批判。「本当に日本のバスケのためを思って言っている」と強調し、代表のあり方についても苦言を呈した。
▽同25日 JBAが「『ホーバス体制にてロス五輪を目指す方針』に変更はない」とコメント。
▽同28日 パリ五輪代表の渡辺雄太(30)=千葉J=が八村と男子代表のホーバス監督の関係性の内情や自身の思いを約15分半にわたって激白。「悪者は一人もいない」と訴えた。
▽同30日 JBAの三屋裕子会長(66)が取材に応じ、海外でプレーする選手の窓口となる担当者を置く方針と、ホーバス監督の続投を強調した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ホーバス監督 バスケ男子代表への八村発言に初めて言及「とても残念」
スポニチアネックス / 2025年2月13日 4時53分
-
【バスケ】男子日本代表ホーバス監督 〝八村塁問題〟に初言及「残念。まあ残念」
東スポWEB / 2025年2月12日 20時19分
-
ホーバスHCが八村問題に初言及「残念」
スポーツ報知 / 2025年2月12日 19時0分
-
八村塁と〝雪解け〟画策中なのに… 川淵三郎氏の「断固許せない」発言で態度硬化も
東スポWEB / 2025年1月22日 5時7分
-
川淵三郎氏 レイカーズ・八村塁発言に初言及でバッサリ「僕としては断固許せない話」
東スポWEB / 2025年1月21日 16時27分
ランキング
-
1ヌートバーが年俸調停で希望額通りの大幅昇給 約4倍の4億5500万円に
スポニチアネックス / 2025年2月13日 8時22分
-
2ドジャース・佐々木朗希は招待選手で始動…大谷と山本もキャッチボールなどで調整
読売新聞 / 2025年2月12日 23時0分
-
3《またも20歳未満飲酒が発覚》慶大アメフト部、声明発表前に行われた“緊急ミーティング”の概要「個人の問題」「発表するつもりはない」方針から一転
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 17時45分
-
4佐々木朗希 名門ドジャース入り「最大のメリット」は…付きまとう故障の懸念に万全の備え
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月13日 9時26分
-
5ド軍指揮官 二刀流復帰の大谷翔平に当面盗塁とスライディングを禁止する意向 試合出場数も制限へ
スポニチアネックス / 2025年2月13日 10時19分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)