1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

27事業者が参入の意向 北海道内の「日本版ライドシェア」“札幌圏”で開始へ

HTB北海道ニュース / 2024年5月10日 19時9分

(c)HTB

タクシー会社が管理して一般のドライバーが自家用車で有料で人を運ぶ「日本版ライドシェア」について、札幌圏の27の事業者が参入の意向を示したことがわかりました。

日本版ライドシェアは、タクシー会社が運行管理などをおこなった上で、一般ドライバーが自家用車を使って有料で人を運ぶもので、道内では札幌市や江別市などの札幌圏で、土曜日と日曜日の午前1時台から午前4時台の間に限って導入する予定です。

国土交通省は事業者への意向調査を行った結果、27のタクシー事業者から参入の意向が示されました。

また車両の上限が55台のところ、58台の参入意向がありました。道内での「日本版ライドシェア」のサービスは今月中に始まる見通しです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください