1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

コンビニに強盗が押し入った想定の訓練 カラーボールの投げ方や強盗犯から身を守る護身術も 小樽市

HTB北海道ニュース / 2024年5月28日 18時25分

(c)HTB

28日、北海道の小樽市で警察官の指導のもとで、コンビニに強盗が押し入った想定の訓練が行われました。

強盗役)

「おい、強盗だ。金を出せ」。

28日、小樽市のコンビニで行われた強盗訓練は警察官が扮する強盗犯2人がレジから現金を強奪して逃走する想定で行われました。犯行のあと店員が110番通報をして警察に対して犯人の特徴を伝える事情聴取までの流れを再現しました。本番さながらの訓練の後は警察官指導の下、カラーボールの投げ方や強盗犯から身を守る護身術を学びました。

本間壮惟記者)

「では実際に私も護身術をやってみたいと思います。このようにつかまれたときは自分の肘を相手のひじに押しつけるだけで簡単に力なく抜け出すことができます」。

参加した店員)

「意外と何もできないんだなと思いました。されるがまま。せっかく訓練に出たのでなるべく生かすように」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください