1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ビル全焼ですべてを失った焼き鳥店 店舗復活までの道のりとは 仲間からの支援を受け再チャレンジ

HTB北海道ニュース / 2024年6月5日 14時29分

(c)HTB

今年1月、札幌のすすきのに近いラーメン店で火事があり、同じビルに入っていた焼き鳥店も全焼しました。火事からおよそ5か月、再出発までの道のりを取材しました。

丁寧に手打ちされた串に、食欲をそそる香ばしい香り。炭火でじっくりと焼き上げられた焼き鳥。店主自ら足を運んで探し出した肉に野菜と肉の旨みが溶け込んだタレ。その味に惚れ込むファンも多くいる「一人焼き鳥B」です。SNSや口コミで評判が広がり、席は前日までに予約でほぼ埋まるほど。

■客「やっと食べられたな、やっと会えたなと」「塩加減が変わらない」「もう4か月くらいですか。待ち遠しかったです」

実は今年1月、札幌市中央区南3条西5丁目にあるビルで火事が起きました。1階のラーメン店から出火し、上の階にあった焼き鳥店も全焼したため、営業中止を余儀なくされました。火事から1か月。店主の只野知紀さんは店の再出発を目指し、物件を探していました。

■一人焼き鳥B店長只野知紀さん「(前の店と)全く同じにするのは無理なんだよ」

只野さんの焼き鳥に欠かせない備長炭が使え、程よい広さのある場所。それが徒歩3分ほど離れた南3条西4丁目にようやく見つかり、復活への道のりが始まりました。3月からは本格的に工事がスタート。廊下や店内の塗装は只野さんが自分で行います。少しでも出費を減らすためです。店の看板も自分で取り付けます。店名の一部「B」だけのシンプルな看板です。実は前の店で唯一焼けずに残ったものでした。

■只野さん「火事があったときの思いを風化させない。自分への戒めだと思うし、忘れないためにも大事なもの。よろしく頼みます」

オープンまで残り2週間となった4月後半。もうすぐ店舗が完成というところで、焼き鳥店には欠かせない排気ダクトにトラブルが起きます。作動させてもわずかにしか煙を吸い込みません。

■只野さん「営業できない」

外から足場を組んで排気口を確認。一部がふたで塞がれていたため外しますが改善せず、風量が足りないことが判明します。そこで急きょダクトのファンをひとつ追加することにしました。不安の残るまま、時間だけが過ぎていきます。予定外の工事で完成が遅れ、仕込みなど食材の準備はほぼできません。数日間は炭に火を入れて焼き具合を確認したかったのですが、実際に火を起こすことができたのはオープン前日でした。店を失って以来、4か月ぶりに焼き台に立つ只野さん。その姿を妻の綾子さんも見守ります。

■只野さん「いいね、いい音してるわ」

■綾子さん「(煙を)吸っている?」

■只野さん「そっちには煙いっていないよね?まっすぐ煙が立ち上っているので」

不安だった排気ダクトは煙をしっかり吸い込みこれで一安心です。初めての焼き台、初めての場所。久しぶりのその味は?

■只野さん「タレがうまい!ウチだけで作ったタレだったらこんな味は出せない」

命の次に大切といっても過言ではない自分の店のタレ。しかし火事でこの「タレ」も失っていました。新しい店で使うタレは「役に立つなら」と、同業者の仲間たちが分けてくれたものでした。

■只野さん「まっさらな状態ではない部分からスタートできるからありがたい。他の店の良い部分をもらっているので、このタレだったらあしたオープンでも自信を持って出せる」

オープン当日。以前の店の常連客や仲間たちからお祝いの花が次々と届きます。さらに直接激励に駆けつける仲間の姿も。この日は予約ですでに満席です。只野さんの焼き鳥を待ちわびた人たちで店内はいっぱいになりました。

■只野さん「あとは奥のテーブルに配って」「お水を補充して綾子に渡して!」「てんやわんやだな。ありがたい限りだけどてんやわんや」

およそ4か月ぶりの営業。開店直後は混乱もありましたが、すぐに感を取り戻していきます。久しぶりに只野さんの焼き鳥を食べたお客さんは…。

■客「待っていた!この味!」「一人焼き鳥Bが帰ってきたと思った」「本当に同じ味でやっと元気になったなと。嬉しい。こっちも感動した」

■只野さん「笑顔をすごくいっぱい見られたので飲食業をやっていてよかった。僕の戻ってくる場所はここなんだろうなというのがあったので、途中で諦めないで店を再建してよかった。ありがたいです。とにかくみなさんに感謝です。それしかない」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください