1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

札幌で“緊縛強盗”発生に防犯意識上昇 防犯グッズが人気に 犯罪者が嫌がる「4つの原則」とは・・・

HTB北海道ニュース / 2024年10月23日 18時54分

(c)HTB

関東など各地で相次ぐ闇バイトによる強盗事件。こうした犯罪に我々はどのように備えるべきなのか。効果的な防犯グッズを取材しました。

強盗致傷の疑いで逮捕・送検された千歳市の建築作業員鈴木陸容疑者25歳。

「金に困っていたので闇バイトに応募した」

今月5日、札幌市豊平区の住宅でこの家に住む79歳の男性を粘着テープで縛ってけがをさせ、現金3万円を奪った疑いが持たれています。

首都圏で相次ぐ闇バイトによる強盗事件。道内でも発生してしまったいま、どのような防犯対策が必要なのでしょうか。

森唯菜アナウンサー:

「入ってすぐの場所には防犯グッズがたくさん並んでいます」。

札幌市中央区にあるこちらのホームセンターでは相次ぐ強盗事件を受けて防犯グッズの問い合わせが増加。店の入口近くに特設コーナーを設けました。掲げられているのは犯罪者が嫌がる「4つの原則」。この原則にのっとった様々な商品が販売されています。

まずは「時間」。警視庁によりますと、家に忍び込もうとする犯人たちは、侵入までに5分以上かかってしまった場合、およそ7割が諦めるといいます。

森唯菜アナウンサー:

「窓用のロックもたくさん種類があります。例えばこちらの商品鍵を起こすと、開きませんね」

こちらは「サッシロック」。サッシにとりつけることで窓が途中までしか開かなくなり、人が入れないようにすることができます。

そしてこちらは「防犯フィルム」。窓に貼りつけるだけで強力な粘着力で割れにくくなり、侵入までの時間を稼ぐことができます。

犯罪者が嫌がる4原則、続いては「光」と「人の目」。

森唯菜アナウンサー:

「反応しました。まぶしいですね」。

センサーライトは動くものに反応して点灯するもので、侵入者を威嚇し心理的なプレッシャーを与えることができます。

そしてやはり有効なのは防犯カメラ。侵入者の服装や姿が撮影できるため犯人逮捕にも重要な役割を果たします。こちらの防犯カメラは、動くものを自動で追いかける最新機能を備え、人気を集めています。

森唯菜アナウンサー:

「音で防犯ということで、こちらの砂利も防犯グッズだということです」。

原則の最後は「音」。こちらの砂利はガラス製で踏むと大きな音が出ます。

森唯菜アナウンサー:

「体重を乗せる前から、パリパリという音が響きますね」。

玄関前などに設置すると、家にいる人や通行人に侵入者を知らせる効果があります。店の担当者によりますと、こうした様々な防犯グッズを複数組み合わせることでより大きな効果が生まれるということです。

住宅の防犯の専門家としてYouTubeなどで発信している建築会社社長の平松さんは。

住宅の防犯に詳しい平松建築株式会社 平松明展社長:

「どういう状態かわからないとか、入りにくそうとか、リスクがありそうとか思ってもらう。防犯意識が高い認識してもらうような、そういう準備をしておくのが大事かなと思いますね」。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください