1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

積雪寒冷地での作戦遂行能力向上が目的 陸自と米陸軍が共同訓練  北海道恵庭市

HTB北海道ニュース / 2025年2月2日 18時41分

(c)HTB

陸上自衛隊とアメリカ陸軍共同の冬の訓練が行われていますが、北海道恵庭市の演習場ではスキーを使った訓練などが実施されました。

陸上自衛隊とアメリカ陸軍は積雪寒冷地での作戦遂行能力などの向上を目的とした実動訓練「ノース・ウインド25」を行っていて、今回で32回目です。

2日、恵庭市の北海道大演習場では機能別訓練が行われました。けが人の搬送やスキーで移動する訓練などを連携して実施しました。

陸上自衛隊によりますと、この訓練で日米同盟の抑止力や対処力を一層強化したいということです。

今回の共同訓練には日米あわせておよそ1300人が参加し、先月31日から札幌の真駒内駐屯地や道内の演習場などで実施していて、9日まで行われる予定です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください