【大雪や吹雪で】排気ガスの充満や逆流で… 排気口などが雪でふさがれることによる一酸化炭素中毒に注意
HTB北海道ニュース / 2025年2月4日 16時59分
記録的な大雪となっていますが、こういった大雪の際に注意が必要なのが、排気口などが雪でふさがれることによる一酸化炭素中毒です。
自宅の給排気筒が雪で埋もれた状態でストーブを使用した場合、出ていくはずの排気ガスが部屋に充満してしまい一酸化炭素中毒になる危険性があります。大雪の日はストーブをつける前に排気口が見えるかどうか確認することが重要です。
また、吹雪などによる車の立ち往生にも注意が必要です。マフラーの排気口が雪に覆われてしまうと、排気ガスが車内に逆流し、一酸化炭素中毒になる危険性があります。
一酸化炭素は匂いがなく、目に染みることもないため、気づきにくいという特徴があります。一酸化炭素中毒になるとめまいや頭痛、吐き気などの症状がでて最悪の場合、死に至ります。日頃からの注意を心がけてください。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【大雪情報】予想降雪量は北陸で100センチ、東北、東海で80センチ…“最強・最長”寒波で大雪に警戒【雪のシミュレーション】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 18時11分
-
大雪時のクルマ立ち往生 まず意識すべきは“マフラー周辺の雪”命を守るため「除雪」は道路以外も大事
乗りものニュース / 2025年2月1日 9時42分
-
【大雪に警戒】強い冬型の気圧配置が数日続く予想 交通障害やなだれなどにも注意を
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月31日 15時51分
-
2月スタートは西から天気下り坂 2日(日)は東京都心で雪予想 関東平地で積雪のおそれも
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月31日 12時36分
-
2日(日)は東京都心などでも雪か 来週は今季最強の寒波襲来のおそれ 大雪への警戒必要
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月31日 12時6分
ランキング
-
1国内観測史上最大“ドカ雪” 除雪車も埋まる 臨時休業相次ぐ…生活インフラにも影響 帯広市
STVニュース北海道 / 2025年2月4日 16時9分
-
2「何もしないとは言ってない」石破首相、誕生日にイラっ…自席から反論し予算委で注意受ける
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月4日 17時0分
-
3さっぽろ雪まつり開幕、北口榛花選手の像などお目見え…市長「思い出作ってほしい」
読売新聞 / 2025年2月4日 14時2分
-
4ドン・ファン裁判以上の厳重警戒、駐車場まで「封鎖」 岸田氏襲撃の初公判で手荷物検査
産経ニュース / 2025年2月4日 12時19分
-
5「死を無駄にしない」クルーズ船コロナ集団感染5年 元乗客らが追悼
毎日新聞 / 2025年2月4日 9時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください