発達した低気圧が停滞 6日も猛吹雪や吹き溜まりによる交通障害など警戒 日本海側南部・太平洋側西部
HTB北海道ニュース / 2025年2月5日 23時29分
気象台は発達した低気圧の影響で日本海側南部や太平洋側西部で、6日昼まで猛吹雪などに警戒するよう呼び掛けています。
道内には発達した低気圧が停滞していて6日も風の強い状態が続く見込みです。
予想される最大瞬間風速は日本海側南部で35メートル。
日本海側北部と太平洋側西部で30メートルとなっています。
6日夕方までに予想される雪の量は日本海側の多いところで50センチとなっています。
気象台は6日、昼前にかけて雪を伴った風が非常に強く吹く見込みだとして、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害などに警戒するよう呼び掛けています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「呼吸できなくなる」横殴りの雪で視界不良 大荒れの天気続く 交通障害に警戒 北海道
STVニュース北海道 / 2025年2月5日 12時2分
-
【記録的大雪】観測史上1番 北海道帯広市で24時間降雪量100センチ 5日にかけて大荒れとなる見通し 交通障害も
北海道放送 / 2025年2月4日 9時45分
-
観測史上1番の大雪 24時間降雪量が帯広106センチ、芽室町107センチ JRは特急含む58本運休 北海道
北海道放送 / 2025年2月4日 8時59分
-
【大雪情報】24時間で70センチ太平洋東部で“ドカ雪”予想、日本海側も60センチ、札幌市街地は朝までに5~10センチ 交通障害に警戒を《全国の週間予報》
北海道放送 / 2025年2月3日 18時14分
-
低気圧が発達しながら接近 道内あすから荒天 大雪などに警戒
テレビ北海道 / 2025年2月3日 17時32分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください