1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

強い雪や風が吹き荒れ 路面状況も悪く… 暴風雪警報が出ている留萌市内から中継

HTB北海道ニュース / 2025年2月6日 16時29分

(c)HTB

6日16時現在、暴風雪警報が出ている留萌市内には加藤記者がいます。加藤さん、いまの様子はどうですか?

加藤諒也記者:

「ゴーっと音を立てて強い風が吹き続いています。そして海の波は高くなっています。テトラポットの周りには水しぶきが上がっている様子が確認できます。

私は今、留萌市大町の高台にある住宅街に来ています。こちら、海沿いの場所ということもあり、強い風がずっと吹き続いています。

6日、留萌市では正午過ぎに最大瞬間風速20.4mを記録しました。この強い風が吹き続いていて、舞い上がった雪が私の顔に横から、正面から下から、いろいろなところから降り続いていて、目を開けるのがやっとの状況です。

そして、この風で舞い上がった雪が道路の脇に溜まっているのが分かります。非常に路面状況が悪くなっています。

そして反対側、こちらでは空き家でしょうか、雪が1階の窓部分まで溜まってしまっているのが確認できます。

6日のこの雪と風の影響で、留萌市では交通機関に影響が出ています。

留萌市内を走る路線バスでは、今日終日全便運休となってしまっています」。

依田英将アナウンサー:

「そうなりますと、お買い物に行きたくても行けなかったなんて方も多かったと思いますが、市民の皆さんはどんな話をされていましたか」。

加藤諒也記者:

「このあたりに住む方にお話をうかがいましたところ、今日の朝から強く風が吹き続いていると話していました。今年一番風が強く吹いている、そうした声もありました。

影響は今のところないけれど、この天気、この風が続いていくと心配だと話していました。

6日夜から7日明け方にかけて、留萌地方では強い雪や風による交通障害に警戒が必要です」。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください