1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

万博気分を味わえる!? 人気回転寿司チェーン「くら寿司」で参加国の代表料理を再現した特別メニューが登場

HTB北海道ニュース / 2025年2月6日 17時59分

(c)HTB

大阪・関西万博の開幕まで2か月あまり。人気回転寿司チェーンでは、万博にちなんだ特別メニューが7日から登場します。

井口七海記者)

「イスラエルやノルウェー王国、トンガ王国まで、様々な海外の一品が並んでいます」。

4月13日に開幕する「大阪・関西万博」。150を超える国と地域が参加し、様々な文化や最先端の技術に触れることができます。

これに先駆け、万博の参加国の代表料理を再現した特別メニューが7日から回転寿司チェーンの「くら寿司」に登場します。

くら寿司広報部 小坂博之マネージャー)

「その国と地域で食べている代表的な料理は何だというところから調べて、再現しようというところで開発しているので、かなり開発に苦労した」。

全国で70種類が登場する特別メニュー。1店舗につき1種類が販売され、道内の店舗で食べられるのは6種類です。

こちらは、鶏肉をピーナツソースで煮込んだアフリカ、トーゴの伝統料理「アジデジ」です。

井口七海記者)

「ピーナツの香りがすごい。甘いソースなかなか日本料理では食べないですが、柔らかいお肉と合っておいしいです」。

こちらはイスラエルのデザート「マラビ」。ミルクプリンに、バラのソースがかかった一品です。

井口七海記者)

「すごくさわやかなお花の香りが鼻から抜けますおいしい。高級なスイーツを食べているような、すごく上品な味がします」。

他にも、道内では中国の月餅やノルウェーのサーモンのカルパッチョ、ウニを使ったチリの伝統料理などが食べられます。

特別メニューの提供期間中は、万博とくら寿司のコラボ商品などがもらえるキャンペーンも。

くら寿司広報部小坂博之マネージャー)

「その国にちなんだ料理を食べられる機会ってなかなかないと思うので、ぜひできるだけ多くの料理を楽しんでいただきたいと思います」。

7日から提供される特別メニュー。この機会に万博気分を味わってみては?

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください