1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【独自】市が撤去命令を検討している動物園「ノースサファリサッポロ」新たに拡張計画を進めていたこと発覚

HTB北海道ニュース / 2025年2月6日 18時44分

(c)HTB

札幌市南区の動物園「ノースサファリサッポロ」。

市街化調整区域に飼育小屋など150あまりの構造物が無許可で建築されていることから、札幌市は撤去命令を含めた対応を検討しています。

そんな中、園がさらなる拡張計画を進めていたことが新たにわかりました。

ノースサファリサッポロによる説明会に参加した男性)

「ノースサファリの方から2人、社長(代表)ともう1人の方でね。町内の方は役員と20名いたかな…ぐらいですね」、「(近所の)反応はもうみんな反対ですよね」、「移転というよりも、増園と言うんですかね、向こうは向こうでそのままやるようなことを言ってましたけど」。

ノースサファリサッポロの運営会社、サクセス観光。開園から20年にわたり市の指導に応じてきませんでした。

札幌市は面積のおよそ3割弱が「市街化調整区域」。

ここでは住宅や商業施設の建築に市の許可が必要となり、ノースサファリサッポロもその区域内にあります。

新たな拡張計画は、ノースサファリサッポロからおよそ800mほど離れた場所で、サクセス観光が土地を購入し去年7月から工事を進めていました。

しかし、この土地も市街化調整区域です。

加藤諒也記者)

「フェンスの先は、草木が伸びていて除雪もされていないまま放置されています」。

サクセス観光によりますと、購入した土地はおよそ9万9000平方メートル。

サクセス観光は去年7月、近隣住民に対し説明会を開き、「今年春からイベント広場として使う」と話したといいます。

説明会に参加した男性)

「まだ決まってないけれども、夕方からお客さんが集まるので夕方からの営業を考えてますというお話だった」、「動物を見せたり触らしたりしながら食べ物も出してイベントをやると」。

参加者によりますと営業は午後5時から午後10時まで。

住宅街に隣接する場所であることから参加者からは騒音の問題などを理由に反対の声が上がったといいます。しかしその後、工事が始まりました。

説明会に参加した男性)

「静かな環境のところに毎晩、騒がしい状態が生まれるこれはもう私からたちからすれば普通の生活を破壊するもの」、「1回説明会があっただけで、言ってしまえば大変無責任さを感じますね」。

近隣住民の理解を得ないまま計画を進めていることについてサクセス観光の代表は。

サクセス観光 星野和生代表)

「その計画というのは今随時計画されてるということで今回こういうことがあったのですぐにその計画をそのまま遂行できるかというのはちょっと見直しをかけてるんです」。

市の指導を無視したうえでの新たな拡張計画。札幌市は、まずはいまある無許可建築物の撤去を求めていく方針です。

札幌市都市局坪田修一課長)

「まず我々の考えとして新しい許可取るよりもまずは既存の違反の状態を是正してからその辺の話をするようにという形で言ってますので」、「改善ってのは撤去しかないので今の建築物を全部撤去していただくと、そういうことになりますね」。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください